tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

山口オレンジ(レンジ)テニスクラブ 社会人テニスサークル「山口オレンジテニスクラブ」に所属する修行僧のブログです。サークル員以外の方のコメントも幅広くお待ちしています。

by修行僧
私、修行僧が所属する山口オレンジテニスクラブは山口市で活動する社会人テニスサークルです。「来る者拒まず、去る者追わず」で新規会員を募集中です。当サークルに興味のある方はアドレス入力の上コメントを下さるか、直接コートにお見え下さい。年齢・性別を問いません。「ちょっと遊びに」でもOK牧場です(古っ)なお、修行僧が本ブログの趣意に合わないと認めたコメントは削除しますのであらかじめご了承下さい。
★★★★★
ポチっとしていただけたら幸いです
にほんブログ村 テニスブログへ
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
暑い熱い夏
08/31 23:53
恐るべし豪雨
07/29 18:04
祝!靴をブラジルに
06/15 19:49
横浜支部と豪支部が
05/27 10:51
市原には負けられない
05/21 21:11
錦織の勝利に涙
05/12 08:25
北海道支部誕生
05/07 20:58
藤とウィンドウズ8
05/02 21:20
娘が優勝、でも・・
04/16 21:32
俺たちを売るな
04/13 09:44
コートに目もくれずに
04/06 15:58
選抜は野球じゃなく
03/28 21:32
拉麺!拉麺!拉麺!
03/24 21:34
山口オレンジに復帰
03/13 20:02
声を出して
03/08 08:46
会社への復職のために
03/05 08:25
体罰
03/02 07:11
退院だ!
02/27 08:55
右脳の障害
02/25 09:38
ラーメンの誓い
02/24 09:30
月別アーカイブ
最近のコメント
パキスタンに暮らす少…
グッチ 店舗 10/19 12:22
インクが切れてしまっ…
モンブラン 10/17 23:00
立派な梁や手述べの板…
グッチ店舗 09/02 13:24
団体戦監督お疲れ様で…
A二 09/01 11:22
昨日はとっても奇跡的…
A二 05/27 11:40
無事に横浜に着いたで…
修行僧 05/27 11:00
了解しました!…
A二 05/23 10:21
ご無沙汰しております…
T野 05/13 18:01
pamさん、私もおと…
修行僧 05/12 09:49
おはよ~です。羨…
pam 05/10 07:03
ブログパーツ
byできるじゃん
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






落葉はバックハンドで

今年は落葉が早いです。

会社の前の歩道にも街路樹からカナダの国旗のような形の落葉がバラバラと積もってきました。

ちょうど仕事の合間ができましたので、足の怪我のリハビリと竹ぼうきを振り回してテニスできないストレスを解消しようと落葉掃きをしました。

竹ぼうきで落葉を掃く動作は何故かバックハンドになりますね。
なぜなんでしょう(笑)

しかも普通の人は両手で握ったダブルハンドですが、テニスのバックがシングルハンドの修行僧はなにげにフォロースルーが片手になります。
ちょっとスピンをかけたりして(笑)

アホですね(笑)

でも、無心で赤や黄に染まった落葉を掃いていると四季のある日本って本当にいいなあと思います。

深秋の締まった空気の中の落葉掃き、本当に風情があります。
日本に生まれてよかったぁ!

落葉が小山のように集まりました。

これに火をつけたら「落葉焚き」だな。
本当によく燃えそうだし。

よし、明日は娘が幼稚園の芋堀りでとってきた芋をいれて焼き芋をしてみよう!

部下「駄目ですよ、課長。野焼きはダイオキシン対策のため法律で禁止されていますから」

って(涙)
日本って風情がなくなっちゃいましたね(汗)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 06:57 | コメント(2)| トラックバック(0)

movaに機種変

修行僧はジーコジーコの回転式ダイヤルが懐かしいアナログ人種(笑)

デジタルな携帯電話のことは全く分かりません。
SのナンタラとかPのナンタラとか(汗)

みんなが電車の中やお店の中や歩きながら携帯で何を見ているのかも全く想像ができません。

修行僧の携帯の使い方。
第1位 一般通話
第2位 会社のイントラネットから飛ばされてくる会社の業務メールの閲覧
第3位 ブログで紹介するラーメンの撮影(笑)

果たしてこれだけのために高性能な携帯が必要なのか?
大きな液晶画面が必要なのか?
fomaが必要なのか?
第3世代通信が必要なのか?

バッグを持ち歩かない修行僧にとって携帯の大切な要素は「小さい」「軽い」。

修行僧の理想の携帯電話はサンダーバードの隊員が付けていた腕時計式。
(腕時計式携帯電話は長野五輪のスタッフ用にPHSとして開発されましたが、当時のバッテリー技術では実用に値しなかったようですね)

携帯電話はとにかく携帯性を極限まで高めてウルトラマンの科学特捜隊やパーマンが付けていたバッジ型通信機の方に向かっていくと信じていました。

まさかパソコン端末の方に近づいていくとは思ってもみませんでした。

でも、少なくとも高性能と携帯性の2極化はできなかったのでしょうか?

docomoは今年11月末日でmovaの新規契約を打ち切ると発表していますが、2012年までのサービスは保証するようです。

まだしばらくはmova使えそうです。

なので今マジにmovaへの機種変を考えています。

以前使っていた世界最小の名機preminiに。


修行僧の道具 | 投稿者 修行僧 07:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

最後の試合がどんどん

最近、不調によるモチベーション不足により県の大会はほとんど欠場。

市の大会を中心に出場していましたが、それも芳しくない戦績で今年1年が終わろうとしています。

11月9日の団体戦が今年最後の公式戦と思っていたのですが、会長より11月29日に開催される市のミックス大会の案内が流れて来ました。

そうです。
あの「勇者達の戦い」です。

どうしようかなあ。
夫婦間で出場の意思確認をするのは案外やりづらいものです。

修行僧「あの~」
S子さん「なに?」
「実は・・・」
「なんなん?}
「ミックスが・・・」
「ミックスがどうしたん?」
「また市のミックスの大会があるんやけど出る?」
「出る」

今年最後の公式戦はS子さんとのミックスになりそうです(笑)

大会の詳細を見ようと市のテニス協会HPを見ると最新ニュースに『12月7日開催予定の市民ランキング大会は雨天中止になった春季シングルスの振替で冬季シングルスとして開催します』って。

あれ。
今年最後がまだあったんや(汗)

よし、今年最後の公式戦はシングルスだ!

ついでにHPに掲載されている市のランキングを見てみます。

一般男子シングルス59位、45歳男子シングルス11位、一般男子ダブルス71位、45歳男子ダブルス9位。

やっぱ今年は不調です(涙)

よし!
どんどん増えてくる今年最後の公式戦、がんばろう!

終わり良ければ全て良し。
公式戦予定 | 投稿者 修行僧 07:25 | コメント(2)| トラックバック(0)

抜糸350円

土曜日の抜糸の予定が癒着具合が芳しくないとのことで月曜日に延期になっていました。

でもあれからショートテニスばかりか、はずみでミックスを1試合やってしまいました。
なおかつ、日曜日に娘と遊んでいたら2度ほど思いっきり傷口を足で踏まれてしまいました。

抜糸、どうなるんでしょうか(汗)

痛そうだし。

S子さんは「抜糸は手術じゃないんだから大したことないわよ」と言いますが、ネットで「抜糸」を検索すると「思ったより痛かった」「縫うときより痛かった」「めちゃ痛かった」という記述のヒットばかり(涙)

月曜日になりました。

日曜日にちょっと散財してしまったので、財布の中が2千円足らず。
こりゃ、抜糸手術に足りないな。
銀行に寄ってお金を下ろして病院に向かいます。

先生「傷口はもう大丈夫ですね。抜糸を始めますので横になって下さい」

痛いよう(汗)

痛い?

あれ?

先生「はい、終わりました。もし異常があれば来て下さい」
修行僧「終わったんですか?」
先生「今、終わりましたと言ったのが聞こえませんでしたか?」
「もう来なくていいんですか?」
「今、もし異常があれば来て下さいと言ったのが聞こえませんでしたか?」
「先生、ありがとうございました!」

受付嬢「修行僧さん、今日は350円になります」
「えっ、消毒で来た時も350円でしたよ。今日は抜糸だったんですが」
受付嬢「抜糸は手術じゃないですから」

S子さんと同じこと言ってる。
また、しばらく頭が上がらないな(涙)

とにかく、ケガの完治に向けて一歩前進です。

団体戦にも何とか間に合うかも知れません。
新しいテニスシューズを買ってもちゃんと履けそうです。

でも一番うれしいのはビニール袋を足に被せなくて普通にお風呂に入れることですね(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:20 | コメント(2)| トラックバック(0)

まさか4針縫って

水曜日の診察。

先生「土曜日に抜糸をしましょう」
修行僧「分かりました。何時何分に行ったらいいのでしょうか?」
先生「土曜日は半ドンなので11時30分までに来てもらえば」
修行僧「って、時間に指定はないんですか?」
先生「別に手術ってわけじゃありませんからね」

抜糸。
それは修行僧にとっては大手術のようなもんなのですが(涙)

S子さんに「別に怖いわけじゃないんだけど万が一帰りに車が運転できないと困るので一緒に行こうよ」
一家で病院に向かいます(笑)

抜糸。
なんか痛そうな予感がします。

「修行僧さん、どうぞ」
窓口からの声で覚悟を決めて処置室に入ります。

「先生、お願いします!」
先生「あれ~、まだ傷の癒着具合がちょっとだな。抜糸は月曜日に延期しましょう」

ありゃりゃ。
よかったあ(笑)
でも反面、テニスへの復帰が遅れることを意味します(汗)

その足で山口オレンジTCに向かいました。

K口副会長「修行僧さん、団体戦に出てもらわなければならない可能性がありますので、今はくれぐれも無理しないで下さいね」
「分かってます」
「ってラケット握ってコートに入ってきてるじゃないですか」
「ショートテニスくらいなら」
なんかいつもより調子いいし(笑)

でも後はさすがに見学です。

そんな山口オレンジTCの練習試合の結果です。

M幸・K松 1-6 N山・S子
K口・F津 6-4 K藤・N司
F谷・S子 3-6 M幸・N山
F津・N司 4-6 K口・K藤
M幸・K松 0-6 M人・S子
K口・N司 6-2 F谷・F津
M幸・K口 6-4 N司・F谷
K口・F谷 6-2 F津・N司

ハハハ。
会長、気のせいですよ(笑)
まさか足の指を4針縫って抜糸前に試合するバカはいませんってば(笑)

大丈夫です。
いざとなったらシューズを赤く染めてもがんばりますから。

ちなみにK松さんはM幸君の友達だそうです(笑)
F谷君は大学の大会系で半年間鍛えられて逞しくなってました。
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:12 | コメント(2)| トラックバック(0)

今年最後の公式戦

街はそろそろクリスマスの飾り付けになり、今年も早や2ヶ月あまり。

1年を振り返ると、今年はとにかく公式戦の戦績が悪い1年でした。
まあ、テニスの調子を完全に落としていたので当然の結果なのですが(汗)
歯がゆい試合ばかりでした。

現在のところ今年最後の公式戦となるのが11月9日の山口市民戦団体戦。

最後はバシッと決めようと思っていたのですが、足の指のケガで出場が微妙な状態です。

で、最後にバシッと決めるためにとりあえず今日バッシです。

・・・(汗)

親父ギャグですいません(笑)
ギャグにもなってないか(汗)

抜糸痛くないといいなあ。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

水戸黄門第39部

「水戸黄門第39部(!)」の平均視聴率が10%を切ったというニュースが流れてきました。
69年のスタート以来、初の1ケタだそうです。

水戸黄門と言えば、こんな思い出があります。

修行僧がいままでの人生で唯一入院した時のことです。
今から20年前のこと。

扁桃腺の除去手術をすることになりまして、たまたま家から一番近かった大学病院に入院。

4人部屋でしたが、大学病院の耳鼻咽喉科でしたから修行僧以外の3人はなんと喉頭癌2名!舌癌1名!

喉頭癌の2名は言葉を決して発しません。
食事の時間も喉の途中にフタがあって、そこに黄土色の液体を流し込んで「ごちそうさま」です(涙)

舌癌の1名は文字通り舌足らずながらもコミュニケーションができる人のいいおじさんで「兄ちゃん、どうしたの?はあ?扁桃腺?10日で退院?ええなあ。タバコはやめたほうがええで。」と頬に放射線治療用の射撃の的みたいな丸印が描かれた顔で修行僧にアドバイスしてくれました。

どこにいっても重い病状の患者さんばかり。
気が滅入ります。

しばらくするとあることに気がつきました。
夕方4時頃になると、病院がひっそりというか「シー」という雰囲気になり廊下や休憩室から人気がなくなるのです。

水戸黄門の再放送の時間なのです(笑)

この時間になると老若男女あらゆる患者が自分のベッドに戻ってテレビの電源を入れて水戸黄門にチャンネルを合わせるのです。
普段は重い病気で暗い顔をしている患者さんも楽しそうにブラウン管に没頭しています。
すごい風景だなあと鮮明に憶えています。

まさに国民的番組。

あれから20年。

視聴者も世代交代したのか水戸黄門もキラーコンテンツではなくなってきたようです。

やっぱ磯山さやか君にお風呂に入ってもらうしかないのかもしれませんね(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:24 | コメント(2)| トラックバック(0)

勘が鈍らないように

昨日、病院に診察に行ってきました。

「順調に回復してますね。土曜日に抜糸しましょう」

ヤッホー!

今度の土日は無理でも再来週にはテニスが再開できそうです(笑)

それまで勘が鈍らないように。



エポック社の「エキサイトテニス」です。
wiiと違ってちゃんとラケット型なのがいいですよ。
修行僧の道具 | 投稿者 修行僧 07:36 | コメント(2)| トラックバック(0)

怪我の予兆

特に小指でしっかり踏ん張ることで力を100%地面に伝えること
新しい靴に迷う

どうも最近の記事は足の小指の怪我を予兆していたような気がします。

でも今となっては『小指でしっかり踏ん張る』なんてことしたらせっかく縫い合わせた傷口がまた開いてしまいます(笑)

『新しい靴に迷う』必要なんかなくなりました。
当分の間は靴が履けませんから(笑)

それにしても麻酔が切れた後は痛いです。
歩くのが苦痛です。
それでもテニスはしたいです(笑)

待ってろよ!団体戦!
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:29 | コメント(12)| トラックバック(0)

団体戦を前に怪我

10月19日の山口オレンジTCの練習試合の結果です。

K藤・M人 6-1 S子・M幸
F津・S子 4-6 K林・M幸
K藤・M幸 4-6 F津・K林
K藤・S子 2-6 M人・F津
F津・A二 6-1K藤・K林
F津 1-6 K林
M人 1-6 K藤
M人 6-4 S子
M幸 1-6 K林
A二 7-5 K林

11月9日の市の団体戦に向けて、少しずつ調子も上がってきました。
一時期に比べると足がよく動いて力強くて素早いフットワークが踏めるようになっています。

久しぶりの公式戦ですので今からとても楽しみです。

そんな充実した練習の後、家に戻って食事をとって家族団らん。
平和でゆったりとした日曜の夕べです。

イテッ!

部屋を移動しようとした時、ソファの足に右足の小指をぶつけてしまいました。
なんかマジ痛いです。

修行僧「S子さ~ん、痛いよ~(涙)」
S子さん「ちょっと見せて!・・・こりゃひどいわ。救急病院行きだね」
修行僧「はあ?」
S子さん「薬指と小指の間の股が裂けて奥深くの肉が見えてるわ。小指が取れそうなくらい」
振り返ると通った後にかなりの量の血だまりが。
指の間からボタボタと出血しています。
「ヒエ~」

S子さんはさすが整形外科勤務経験もある看護師です。
冷静です。
受け入れてくれる救急病院を電話で探して「準備して!連れていくから」

救急センターに着くとまずレントゲンです。
ほっ。
骨折はないようです。

先生「今から縫合します。たぶん2針くらいで済むと思います。縫う前に傷口に麻酔の注射を打ちますが、はっきりいって痛いです」
嘘でもいいから「ちょっと痛いかも知れません」くらいの表現にできないもんでしょうか(涙)
先生「家族は待合室で待っておいて下さい」
「ちぇっ」S子さんは縫うのを見学するつもりだったようです。
あなたはともかく6歳の娘にも見学させるつもりか?

グサッ!
麻酔の注射が傷口に突き刺さります。
いたた。
いて~よ。
でも修行僧は男の子ですから泣いたりしません。

そのうち指の感覚がなくなってきました。

余裕ができて目を開けると先生が縫ってる様子が見えました。
本当に裁縫をしているみたいで、思わず笑いそうになりましたがそんな状況じゃないんですよね。

先生「とりあえず処置は終わりましたが明日最寄の整形外科にいって今後の治療を続けて下さい」

S子さんは結局ドアのすき間から一部始終を見学していたそうです。
「救急当番医相当の腕だったわね」

翌日痛くて歩くのもままなりませんが、仕事を休むわけにはいきません。
スリッパを履いて出勤です(涙)
時間をもらって最寄の整形外科に行ってきました。

看護師「4針も縫う大けがで災難でしたね」
修行僧「2針じゃないんですか?」
救急の先生、麻酔の注射の時は脅かしたけど案外気をつかうお医者さんかもしれません(笑)

看護師「いったいどんなぶつけ方をしたらこんなケガになるんですか」
修行僧「そうですね。力強くて素早いフットワークでしょうか」(笑)
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:25 | コメント(4)| トラックバック(0)

調理法を教えて下さい

村上龍氏はテニスは狩猟民族のスポーツであると著書の中で述べています。
農耕民族には向かないスポーツらしいです。

テニスしか出来ない修行僧は、だからかどうかは分かりませんがひどい植物音痴です。

常識的な花木の名前も全く分からないし、買ってくる観葉植物、観葉植物がなぜかすぐに枯れてしまいます。

それを延々と繰り返して苦節20年、最近やっと観葉植物を枯らさず育てることができるようになってきました。

それで調子に乗って今年になって、ちょっと家庭菜園をやってみようかなと(笑)

なんとトマト、ナス、ピーマンと順調に収穫することができました。

夏頃から栽培を始めたのがキュウリ。
プランターでの栽培ですから大きな実は期待できませんが、もぎりたてのキュウリに塩だけつけてガブリっていうのが楽しみです。

プランターに植えた苗が生長して垂らしていたネットに蔓がどんどん延びて黄色の花を咲かせます。

そしてその花が小さなキュウリに変化していきます。

キュウリらしい大きさになってきて「そろそろ収穫かな」と思うたびに「待てよ、もうちょっと大きくなってから」とそのままにしておきました。

その結果がこれです。



ここまで大きくなるとは思いませんでした(涙)

この巨大キュウリ、果たして食べられるのでしょうか?
美味しいんでしょうか?
いい調理法があったら教えてください。

18日の山口オレンジTCの練習試合の結果です。

F津・Y田 3-6 K林・N司
F津・N司 6-4 Y田・A二
F津・K林 7-6 N司・Y田
N司 3-6 K林
K口 2-6 A二
K口 1-6 K林
K口 0-6 A二
K口 7-6 A二
N司 3-6 K林

修行僧は西日本一の規模と言われるフリマに出かけたらS子さんが帰ろうとしないもんですからテニスは欠席となってしまいました(涙)
そういえば会長のお子様達が(笑)
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 10:31 | コメント(4)| トラックバック(0)

松江といえば当然

おととい、昨日と1泊2日で山陰方面に出張でした。

山口駅発、米子駅着。
「のぞみ」も「レールスター」もありません(涙)
特急「おき」。
特急だけど何と2両編成(笑)
片道4時間、往復8時間の列車の旅です。
ほとんどシベリア鉄道ですね(笑)

でも4時間の間、車内販売もありません。
乗る前に飲み物を買っておかないと大変なことになります。

昼すぎに山口駅を出発して米子に着いたらもう日没。
とりあえずそのままビジネスホテルにチェックインです。

翌日、奇跡的にお昼ごろに仕事が片付き予定より早い便で帰ろうとしたら、同行していた現地の所長が「修行僧さん、出雲大社行ったことがあります?」
「ありませんが、仕事で来た時は観光はしない主義なので」
「こんな遠くまで来て、少しはいいじゃないですか。仕事も無事早く終わったし。美味しい出雲そばの店があるんですよ」

そばにグラグラしてしまった修行僧。
「そうですよね。めったに来れませんからね」(笑)

出雲大社参拝後に竹内まりやの実家の旅館の前を通り過ぎて向かったのが「荒木屋」。
創業が江戸時代後期天明年間という出雲そばの名店だそうです。

   
   
出雲割子そばです。
割子は「わりご」と読みます。

香り高いそばとあご(飛び魚のことです)だしのつゆがと薬味が三位一体となって言葉にならない美味しさです。
ごちそうさまです。

松江駅まで戻ってたら、まだ列車の時間まで余裕がありました。

修行僧「観光ついでに是非行ってみたいところがあるのですが...」
所長「どこです、松江城ですか?小泉八雲の住居ですか?」
修行僧「いえ、錦織選手が13歳まで通ったテニスクラブなんですが」

知らないだろーなと思っていたら、なんと所長の息子さんが錦織選手の小学校の1年先輩で錦織選手の自宅まで知っていました。

行ってきました!
(自宅はさすがにNGですが)



古い住宅地の坂道の途中にある小さなテニスクラブでした。

室内1面、屋外(オム二)2面。



ここがあの錦織選手の出発点。
まさに日本テニス界の聖地(になる予定の地)です(笑)

そういえば、所長から仕入れた錦織伝説を一つ。

所長の息子さんは当時野球のリトルで全国大会に出場するほどの選手だったそうですが、
その息子さんが「ソフトボールで錦織はめっちゃ上手かった。只者やないと思った」そうです。

なるほどです。
修行僧の旅 | 投稿者 修行僧 07:14 | コメント(2)| トラックバック(0)

新しい靴に迷う

前に書きましたがテニスシューズのアウトソールが磨り減って寿命に近いので買い換えることに決めました。

新しいシューズの条件はたった2つ。
難しい注文は何もありません。

ソールの色は黒または濃色。白はNG。
アウトソールはオム二・クレー用。

錦織選手がAIGで履いていたアディバリ5のブラックにオム二・クレー用があれば何も迷うことはないのですが、あいにくハードコート用しかありません。

他に2つの条件を満たすシューズが探しますが、意外にもなかなかありません。

それでもネットでいろいろ検索した結果、候補は次の4つのシューズに絞られました。

プリンス
エアロフィットゲームV CG DPS901



アディダス
クライマークル アディフェザー3OC



ブリヂストン
TREAD GRIP 剛足 II



ディアドラ
60周年限定モデル スピードプロ2 SG



迷います。
どれにしようかな?
どれがいいんだろう?

試打用ラケットがあるのなら、同様に貸出シューズがあったらと思いますが、やっぱ人の履いた靴はどうもですよね。

迷います。

まっ、選んでいる今が一番楽しいのでしょうが(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:18 | コメント(4)| トラックバック(0)

霧丘

修行僧が卒業した小学校は霧丘小学校というロマンティックな名前でした。

別に丘の上にあるわけでもなく霧が深いというわけでもありませんでしたが(笑)

担任の先生「自分の小学校の名前は漢字で書きましょうね」
自分の名前の漢字より前に「霧」という漢字を最初に覚えた記憶があります。

でも小学生1年生が「霧」という漢字を書くのはかなり無理がありました。
修行僧が漢字嫌いになったルーツですね(笑)

昨日、会社の周辺にとても深い霧が出ていて、通勤時ボーとして車を運転していたら会社を通り過ぎてしまいました(涙)

霧も漢字も嫌いです。

13日の山口オレンジTCの練習試合の結果です。

K藤・Tに 4-6 A二・N司
A二・Tに 6-7 N司・K藤
Tに 4-6 K藤
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

7000台の

土曜日、山口オレンジTCに向かって車を走らせている時。

S子さん「なんかやたらバイクが多くない?」
修行僧「ツーリングにいい季節になってきたからね」
S子さん「ほら、前を走っているバイクは『春日部』ナンバーよ。とても遠くから来ているのね」
修行僧「3連休だからね」

日曜日。

S子さん「今日もバイクが多いわね」
修行僧「ツーリングの季節だし3連休だからね」
S子さん「前を走っているバイク、ハーレーって言うんじゃない?」
修行僧「最近、中高年でブームらしいからね」
S子さん「でも、よく見ると走っているバイク、みんなハーレーよ」
修行僧「愛好家で一緒に走るのが流行っているからね」
S子さん「でも、行きかうバイクがみんなハーレーよ。ほら!この一団も、あの一団も」

本当です。
注意して見たらハーレーだらけです。

さっきから数百台のハーレーとすれ違っています。

なんだ、これは?
一体どういう訳なんだ?

こういう訳でした。

YOMIURI ONLINEより(画像も)
『米国のハーレーダビッドソン社製のオートバイの専門誌「VIBES」が主催する「第16回バイブズミーティング」が山口市阿知須のきらら浜で開かれている。12日は全国の愛好家らの約7000台のオートバイで会場が埋め尽くされた。同社のオートバイが集うイベントとしては日本最大級で13日まで。愛好家らは周辺にテントを張って過ごしたり、集まったバイクを見て回ったり、情報交換をしたりして楽しんでいた。』



コートまで「ドッドッドッ」というハーレーの爆音が聞こえてきた山口オレンジTCの練習試合の結果です。

11日

F津・M人 2-6 A二・マー
K大・YO田 2-6 Y田・Tに
Y田・マー 2-6 Tに・A二
F津・YO田 4-6 K大・AS野
F津・Y田 6-4 マー・Tに
YO田 0-6 A二
Tに 4-6 A二

YO田君、AS野君はK大君のジュニア仲間です。
元気のいいジュニアのプレーはいいもんですね。

12日

M代・M人 6-4 S子・S戸
T積・U田 2-6 K藤・F津
T積・S戸 6-2 U田・N司
K藤・S子 4-6 F津・M代
A二・U田 6-3 N司・T積
マー・O口 7-5 K林・Tに
S戸・マー 3-6 O口・Tに
F津・K林 6-1 F津・M代
A二・O口 7-6 U田・K林
N司・K藤 7-5 T積・F津
T積・A二 6-2 マー・F津
N司・K林 6-2 O口・U田
マー・O口 6-1 T積・U田
A二 6-4 N司

山口から東京に転勤のあと広島に単身赴任のT積さんが広島のテニス仲間のU田さんを連れて参加されました。
相変わらずパワフルかつ繊細なプレーでした。
U田さんもとても堅実なテニスで素晴らしかったです。

O口さん(マルシカクさんではありません、オーとクチです)はマー君の職場の先輩で大阪から単身赴任されたそうで、初めてオレンジに参加です。
相当に試合慣れしている感じでとてもお上手です。
また是非どうぞ。

修行僧は1試合して娘とサブグラウンドで練習していたら、なんと足が攣ってしまいました。

フッ。
何が「身体改造3ケ月プログラムが進行中です」だ。
笑っちゃいますね(涙)
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:28 | コメント(3)| トラックバック(0)

何つけますかおでんに

昨日の夕食は今シーズン最初の「おでん」

S子さんが急遽午前中仕事になりましたので、修行僧が仕込みました。

まず、大根、ジャガイモ、こんにゃく、ゆで卵、すじ肉におでんの素をいれて、味がしみ込んで柔らかくなるまで弱火でグツグツ煮込みます。

練り物はその後。
家族みんなが好きな「餅きんちゃく」ははずせません。

初物おでん、美味しかったですよ!

そういえば、一緒になってS子さんが初めておでんを作ってくれた時のこと。

取り皿にからしが乗っていました。

修行僧「味噌は?」
S子さん「はあ?味噌?ちゃんと味がついとろうが。あんた、私の味付けにガンつけよるんね!」
修行僧「いえ、普通おでんって味噌つけて食べないですか?」
S子さん「何言よっと。そんなこと聞いたことなかよ!」

お互い譲らず最悪の喧嘩状態で黙々とおでんを食べました。

今でも、S子さんはからし、修行僧は味噌。
お互いの主張を譲らないというか、少なくとも自分の主張を押し付けないで、とりあえず仲良くおでんを食べています。

でも、おでんには味噌つけて食べますよね、絶対に!

遅くなりましたが山口オレンジTC9月度ランキングです。
9月に行われたダブルスが何と56試合、シングルスが16試合。
集計が大変でした。
本当に練習が嫌いな試合が大好きなサークルですね。



ランキング | 投稿者 修行僧 05:35 | コメント(9)| トラックバック(0)

台風23号

なぜか住む所、住む所、台風の進路上にある修行僧。

目の前の電柱や木がバキバキと真っ二つに折れたり。
近くの家の屋根が吹き飛ばされたり。
外を見ていた窓ガラスが飛んできた瓦で木っ端微塵になったり。
フェンスを越えそうなホームランショットがコートに戻ってきてインになったり。
オム二コートの砂が完全に吹き飛ばされてカーペットコートになっていたり。

本州の東の方に住んでいる人には分からない恐怖体験をしてきました(笑)

台風怖いです。嫌です。

でも、今年はついに日本への上陸がゼロ!
温暖化現象で巨大台風が危惧されているので本当によかったです。

ちなみに近年で日本に上陸した台風が一番多かったのが2004年。
何と10個もの台風が日本に上陸しました。

しかも、そのうち7個が「非常に強い台風」

特に最後の23号は各地で1日の降水量の記録を更新し全国で床上浸水1万7000棟という大きな被害をもたらしました。

今年は上陸ゼロで終わって本当によかったですね。

待てよ!

2004年の23号の活動期間は10月13日~21日。

まだ油断できないじゃないですか(汗)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:50 | コメント(2)| トラックバック(0)

スイカバーの思い出

錦織選手、ベスト8進出おめでとうございます。
風邪気味とのこと、スウェーデンはすでに相当に気温が低いでしょうから体に気をつけ2回目の優勝めざしてがんばって下さい。

日本ではだんだん秋も深まってきました。
日中は動くと汗ばむこともありますが、夜になると急に気温が下がって窓を閉めないと寒く感じられます。

昨日の夜、夕食後にアイスクリームを食べていたらブルブルってしてしまいました(笑)
震えながら溜め込んでいた携帯で撮った画像の整理をしていたら、こんなアイスクリームがありました。



この写真は確か36度を記録した今年一番暑い日に広島の山奥のJRの無人駅で電車を待っていた時に撮ったものです。

1時間に1本もないダイヤでエアコンの効いた待合室があるわけなく、暑さで本当に死にそうになりながら駅の横の駄菓子屋でスイカバーを買って食べた時のものです。

これを見ると、あの時の信じられない暑さと最高に美味しかったスイカバーの味を思い出します。

したたる汗とスイカバーとうるさいくらいの蝉の声。

暑かった夏が遠い昔のように懐かしく感じられますね。

夏くん、また来年ね。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 06:37 | コメント(4)| トラックバック(0)

恐竜絶滅の真相

錦織選手のストックホルムでの1回戦は風邪で体調不良の中での勝利のようでした。

修行僧の周りでもコンコン、ゲホゲホと咳をしている人が増えてきました。

政府はこう呼びかけています。

「次の物を常備しましょう」

▼食糧(長期間保存できるもの)の例
コメ・切り餅・麺類・めんつゆ・砂糖・塩・醤油・みそ・インスタントラーメン・レトルト食品・缶詰・缶ドロップ・チョコレート・コーンフレーク・ジャム・ミネラルウォーター・ペットボトル飲料・粉末飲料
▼日用品・医療品の例
常備薬・マスク・包帯・ガーゼ・ゴム手袋・うがい薬・水枕・アイスノン・洗剤・漂白剤・消毒用アルコール・カセットコンロ・ボンベ・懐中電灯・トイレットペーパー・ティッシュペーパー・保湿ティッシュ・生理用品・ビニール袋・洗濯ロープ・ペットフード

地震や台風の対策ではありません。

厚生労働省が呼びかけている「パンデミック」対策なのです。

「パンデミック」とは感染症の世界的な大流行のことをいい、現在鳥インフルエンザによる新型インフルエンザの大流行が危惧されています。

この常備品リストを見ても「パンデミック」がどんな惨劇になるかが想像できます。
備品の中にはインフルエンザを治すためのものはありません。
備品は外出禁止令や地域封鎖、ライフラインや物流体制の破壊が予想され、その中で生き延びるためのものなのです。

話は変わりますが、恐竜は白亜紀末期に忽然と絶滅してしまいました。
その原因は「巨大隕石落下説」「巨大火山噴火説」「被子植物への変化による食料減少説」など諸説ありますが依然として謎のままです。

修行僧は最近フッと思いました。
恐竜の絶滅の原因はウィルスによる「パンデミック」ではなかったのか?と。
「ウィルス説」が真相なのではと。

恐竜を先祖として進化したのが鳥類であることは定説となっています。
最近の鳥インフルエンザの例のように鳥類は別種間でも非常にウィルスに感染し易い生物、しかもその中でウィルスが急激に変異しています。
祖先の恐竜はなおさらであったことが想像できます。

人類の場合は絶滅とまでいかなくとも、世界で1億人4千万人、日本でも210万人以上の死者が発生するとの予想もあるそうです。

特に日本ではタミフルの備蓄が完全に不足している状態。

麻生とか小沢とか言ってる場合じゃないような気がします。
日本国民を守るためにはインド洋の給油よりも抜本的なパンデミック対策が必要と思うのですが。

もしかして国会議員や官僚には優先的にタミフルやワクチンが支給されるので関係ないのか。

S子さんは内科の病院勤務。
先生から冗談ぽく「皆さんと家族の分のタミフルは確保しますから、パンデミックが起こってもバリバリ働いてもらいますよ」と言われているそうです。

S子さんが看護士でよかったぁ!(山本高弘風に)

S子さん「タミフルが新型インフルエンザに効くとは限らないのよ。それよりもそん時までに離婚してなかったらね」

S子さま、お肩をお揉みしましょう(汗)

怖い話ですいません。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:21 | コメント(2)| トラックバック(0)

ズボンの中の玉

部下「課長、さっきからパソコン見ながらズボンのポケットに手を入れてゴソゴソして。何してるんですか?」

修行僧(慌てて)「き、気がついた?決してやましいことをしてるわけじゃないよ。これを握ってたんだよ。これ!」



部下「何ですか、それ?いやらしいものですか?」

修行僧(むきになって)「違うよ。これはね。握力を鍛える道具なんだよ。本当だから」

本当です。
100円ショップで手に入れた握力鍛練グッズです。
弾力があっていつもニギニギすることで握力が鍛えられるのです。

実は「修行僧身体改造3ケ月プログラム」というのが開始されていて、握力アップはそのプログラムの一つなのです。

握力アップにより全てのショットのスピードアップと安定を図ります。

でも、これ握っているととても気持ち良くて癖になってきました。
精神安定や癒しの効果もあるようです。

でも誤解されそうなのでズボンの中でニギニギするのはやめとこうっと(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:32 | コメント(2)| トラックバック(0)

足の裏

せっかくの日曜日は非情の雨。
なので夏物処分のバーゲン品を求めてスポーツ店めぐりです。

店内はすっかり秋冬模様。
スノボーコーナーもできているし、夏物なんかあとかたもありません(涙)
帰ろうかな。

「していきませんか。あなたをサポートするシューズが見つかりますよ」
って声をかけられたのがadidasadidas Footscan Systemのイベント。

修行僧「靴を買いに来たんじゃないんですが」
スタッフぅ「あなたのランニングぅフォームが分析できて役に立ちますよ。絶対にシューズを勧めたりはしませんから」

っていうことでS子さんと二人で受けることにしました。

まず、50cm四方のゴムのシートをランニングで片足ずつ踏んで足の裏にかかる力をコンピュータ解析をします。

次は日頃なかなか測定しない足の長さと幅の実測です。

出た結果を基にスタッフぅがアドバイスしてくれます。

スタッフぅは「赤い部分が力が加わっているところで青い部分はその反対です。お客様はしっかり土踏まずができていて素晴らしいですね」と褒めておいて、その後に修行僧の悪いところをズバズバ指摘していきます。



「左足に重心が偏っています。何かスポーツは?テニス?そうテニスをする人は片方に重心が寄っている人が多いですね」
「かかとから足先への体重移動がスムーズじゃないですね。かかとに重心がいきすぎです。それと指のかたちがしっかりと出てないでしょう?親指だけに力がはいりすぎている証拠です。全部の指の力を発揮しなければ正確に地面に力が伝わりませんよ」
「直線が正しい進行方向ですが実際は最後の方で内側に曲がっているのが分かりますか?これは最後に内側に重心が寄っている証拠で膝を痛める原因になります」
「左右のサイズが全然違います。長さが違うのはよくあるのですがお客様の場合は左右で幅がまるきり違います。左はEですが右は3Eです。これじゃ既製品では絶対に合いませんね」
「お客様のそういった足の特色を全てサポートするシューズを当社は用意できますが試着していきませんか?」

商売上手です(笑)
丁重にお断りして店をでましたが、とても参考になりました。
さすが、足の専門家です。
修行僧が考えもつかなかったことをしっかり指摘してくれました。

特に大切だなって思ったことは足の指全体を意識すること。
特に小指でしっかり踏ん張ることで力を100%地面に伝えること。

今度、意識してやってみよう。

でもシューズが合わないじゃあな。
来週シューズを試着しに行ってみようかな。

修行僧、しっかりadidasの営業戦略に引っかかっています(涙)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 08:29 | コメント(6)| トラックバック(0)

栗スマッシュ

10月4日の山口オレンジTCの練習試合の結果です。

N山・K林 6-2 K口・M幸
N山・K林 6-2 K口・M幸
N山・F津 6-3 K口・M幸
N山・K林 6-0 K口・F津
K口 7-5 K林

そういえば先月キャンプに行った時に持ち帰ったお土産をすっかり忘れてベランダにそのままにしていました。

栗。

先日煮てスプーンでいただきました。
美味しかったです。



買ったのではありません。

実はキャンプで宿泊したケビンの近くの木の下に栗のイガが落ちているのを発見したのです。
栗の木だ。
落ちているイガの中は鳥が食べたのか空でしたが、木を見上げると手の届かないところに栗がたくさん生っていました。

ラッキー(笑)

でも、まだ青いからなのでしょうか、木をいくらゆすっても落ちてきません。

棒をあればなあ。

へへへ。
そうそう。
車のトランクにラケットがあるじゃないですか。

スマッシュの要領で落としていきます。

バシッ。

ちょうど実の根元に当てないと落ちませんが、そこは日頃鍛えた修行僧の実力。
試合の時より的確にヒットさせていきます(笑)

栗ひろいじゃなくて栗スマッシュです。

高いところはジャンピングスマッシュでバシッと。



大収穫です(笑)

あっ!

よく見ると愛する紅白ラケットのフレームにイガで傷が(涙)
大切にしてきたのにこんなことで傷がつくとは。

まっいいか、たくさんの栗が取れたから。

でも、帰りに寄った道の駅で修行僧が取ったくらいの量の栗がビニールに入れられて200円で売っていました(涙)

栗を返すのでラケットの傷を元に戻して下さい。
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

11月9日

修行僧が現在住んでいる山口県は初代総理大臣である伊藤博文を初めとして山県有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作、そして安倍晋三と何と8名の総理大臣を輩出した県です。

2位岩手県5名を引き離しての堂々のトップです。

だからかどうかは分かりませんが、変に新幹線の停車駅が多いですし(新岩国、徳山、新山口、厚狭、新下関)、立派な道路も多いような気がします(笑)

第92代内閣総理大臣に就任した麻生太郎氏は修行僧の出身県である福岡県の生まれ。
とてもめでたいことではあるのですが、もしかしたら短命で終わるのかもしれません。

すぐに解散して民に問えと言う野党の声もありますが、総選挙の投票日は11月9日か?との報道もあります。

11月9日?

なんか用事があったような?

あっ!
そうです。

山口市民戦の団体戦の日じゃないですか(笑)

山口オレンジTCのクラブ員の皆さん、万事お繰り合わせの上。
いつもメンバーがぎりぎりなんですから。

もし選挙があっても投票は試合の後で十分間に合いますから(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

あれっ、出てたんや

お笑いの世界は本当に浮き沈みが激しい世界ですね。

何年やっても売れない芸人もいるし、いきなりブレイクする芸人もいるし。

ただ当たりが大きすぎると逆にすぐに消えてしまう確率も高いようですね。

たとえば、「右から左」でブレイクしたムーディー勝山もブレイク中は「今日はムーディー勝山が出てて豪華なゲスト陣やな」ってテレビ見てたのに、最近では番組の終わりかけで「あれっ、ムーディー勝山も出てたんや。気づかへんかった。懐かしいやん」って感じです。

次から次に旬な芸人が出てきますからしょうがないですね。

「あれっ、そういえばロディックも出てたんや」ってトーナメントも終わりの方で思い出したのは、もうロディックが旬なプレーヤーでなくなってきたからでしょうか(笑)

(ロディックのファンの方、すんません)

ちなみに修行僧がいま一番お気に入りなのはテニスでは森田あゆみ選手。
けなげな感じがいいですね。
残念ながらきのう負けちゃいましたが。

お笑いでは「ものいい」

中華鍋の伊達公子、そっくりでした。

って違うか~。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:17 | コメント(2)| トラックバック(0)

ダンクシュートと同じ

修行僧はマイケル・ジョーダンが2度目の引退をするまでNBAフリークでした。

ジョーダンがデニス・ロッドマンと在籍していたシカゴブルズの大ファンで試合は深夜でもライブで見ていました。

バスケットの試合での一番の華はダンクシュートですね。

特に全盛期のマイケル・ジョーダンのダンクシュートは最高に美しかったです。
背中から生えている羽が本当に見えましたから(笑)

実はダンクシュートは無理にする必要のないシュート。
逆に手や腕をリングにぶつけたり着地の際に体や足を痛めたりケガの危険を伴うショットなのです。
他のシュートに比べてポイントを取る確率が特に高いというわけではないのです。

ファンを喜ばせるためのプレーの一つと理解した方がいいです。

じゃあ全く意味のないプレーかというと、そうでもなくて
・相手に自分の力を見せつけて威嚇する
・味方に勢いをつける
・流れを変える
という意味はあるようです。
ショーとリアルの中間に存在するプレーであると言えます。

「エア・ケイ? 本当は余裕がなかったけど、頭の片隅では考えていた。あのポイントが一番盛り上がった」

1回戦の錦織選手のインタピューを聞いていると彼の中ではエア・ケイと呼ばれるジャックナイフフォアはダンクシュートみたいな存在のようですね。
2回戦では1度も出なかったし、特にポイントを取る確率が高いショットというわけではないようです(笑)

(サンプラスの得意技ダンクスマッシュは「お客さんに喜んでもらうため」と本人がはっきりと語っていました)

そういえば、マイケル・ジョーダンの現役時代のニックネームはエア・ジョーダン。
(ナイキのエアシリーズがここからネーミングされたことはもう忘れられてますね)
「ジョーダンの姿をした神だ」と言われた偉大なる元祖エアです。

エア・ケイはエア・ジョーダンに比較すると実績も知名度もまだまだ足りません。

観客の目に彼の背中から生えた羽が見えるようになったら、エアの名前を継ぐ資格ができたと本当に言えるのかもしれませんね。

偉そうなことを書いてしまいました(汗)
錦織選手3回戦もがんばって下さい。
テレビの前で応援しますので。

あっ、録画か(涙)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:47 | コメント(2)| トラックバック(0)

綱引き必勝法

土曜日にあった娘の幼稚園の運動会。

最近の運動会は会場では禁酒禁煙なんですね。

なので修行僧はマナーを守って缶にタオルを巻きつけて。
青空の下はやっぱり美味しいです。
缶コーヒー(笑)

お父さん参加の綱引き大会のプログラムの番がやってきました。

酔いも少し回ってきたので適当に参加しとこうと思って待機の列の一番後ろに隠れるように並びました(笑)
入場門から行進して位置についたらなんと一番前!
こっちが前やったんかい(涙)

一番目立つ位置。
手抜きができません。

後から知りましたがテニスと同じように綱引きにも正しいフォームというのがあるそうです。

ダメなフォームはクローズドスタンスで引っ張るかたち。
正しいフォームは体を相手に向けた完全なオープンスタンス。
空を見上げるように引っ張るといいそうです。

修行僧達のきりんさんチームはみんなダメフォーム。

相手のパンダさんチームは正しいフォーム。
きっと研究してきたんだ。

頑張りましたがずるずると引っ張られていきます。
必死のきりんさんチームに対して正しいフォームで引っ張るパンダさんチームは余裕の表情。
一番前の修行僧がセンターラインを超えてパン!というピストルの合図で終了です。

修行僧、目立ってます(涙)

とにかく必死で引っ張ったので翌日は筋肉痛。
まだ体のあちらこちらが痛いです(涙)

これから運動会の綱引きに参加予定の方は試合直前でもいいので正しいフォームをメンバーに徹底されることをお勧めします。

余裕で楽勝できるはず。
筋肉痛にもならずに。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:33 | コメント(4)| トラックバック(0)