tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

山口オレンジ(レンジ)テニスクラブ 社会人テニスサークル「山口オレンジテニスクラブ」に所属する修行僧のブログです。サークル員以外の方のコメントも幅広くお待ちしています。

by修行僧
私、修行僧が所属する山口オレンジテニスクラブは山口市で活動する社会人テニスサークルです。「来る者拒まず、去る者追わず」で新規会員を募集中です。当サークルに興味のある方はアドレス入力の上コメントを下さるか、直接コートにお見え下さい。年齢・性別を問いません。「ちょっと遊びに」でもOK牧場です(古っ)なお、修行僧が本ブログの趣意に合わないと認めたコメントは削除しますのであらかじめご了承下さい。
★★★★★
ポチっとしていただけたら幸いです
にほんブログ村 テニスブログへ
<<  2008年 2月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最近の記事
暑い熱い夏
08/31 23:53
恐るべし豪雨
07/29 18:04
祝!靴をブラジルに
06/15 19:49
横浜支部と豪支部が
05/27 10:51
市原には負けられない
05/21 21:11
錦織の勝利に涙
05/12 08:25
北海道支部誕生
05/07 20:58
藤とウィンドウズ8
05/02 21:20
娘が優勝、でも・・
04/16 21:32
俺たちを売るな
04/13 09:44
コートに目もくれずに
04/06 15:58
選抜は野球じゃなく
03/28 21:32
拉麺!拉麺!拉麺!
03/24 21:34
山口オレンジに復帰
03/13 20:02
声を出して
03/08 08:46
会社への復職のために
03/05 08:25
体罰
03/02 07:11
退院だ!
02/27 08:55
右脳の障害
02/25 09:38
ラーメンの誓い
02/24 09:30
月別アーカイブ
最近のコメント
パキスタンに暮らす少…
グッチ 店舗 10/19 12:22
インクが切れてしまっ…
モンブラン 10/17 23:00
立派な梁や手述べの板…
グッチ店舗 09/02 13:24
団体戦監督お疲れ様で…
A二 09/01 11:22
昨日はとっても奇跡的…
A二 05/27 11:40
無事に横浜に着いたで…
修行僧 05/27 11:00
了解しました!…
A二 05/23 10:21
ご無沙汰しております…
T野 05/13 18:01
pamさん、私もおと…
修行僧 05/12 09:49
おはよ~です。羨…
pam 05/10 07:03
ブログパーツ
byできるじゃん
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






いつかまたテニスを

今日の夕方、長い出張が終わった帰路、会長より思わぬ訃報の連絡が。

「S野さんが亡くなったそうだ」

SトリンガーHウスの所属でしたが、当クラブにもビジターでよく参加していて、水曜日のナイター練習の常連だった時期もありました。

大病を患って体調を崩した時期があったようでしたが、「だいぶよくなりました」って元気なプレーを見せに来てくれたのはそんなに昔のことではなかったはずです。

そういえば最近また姿見ないなとは思っていました。

うちのS子さんとほぼ同世代だったので、まだ35歳前後のはずです。

美しい奥さんにも何度か会ったことがあります。

うちの娘と同世代の幼稚園年長くらいの娘さんはムチャかわいかったじゃないですか!

いくらなんでも早すぎじゃないですか!
あなたが一番無念だったでしょうが、残された者はもっと無念じゃないですか!

明日のお葬式でお別れだそうです。

でも、あなたのプレーはDVDのように修行僧の頭の中にしっかり刻まれています。

あなたの強烈なサーブやショットの感触は修行僧の手がしっかり憶えています。

ショットを決めてもミスしても「マジっすか」ってニコニコしていたあなたの笑顔は絶対に忘れません。

修行僧の都合でいつになるか分からないけど、また一緒にテニスしましょ。

とりあえず二人でアップしてたら、そのうちみんな揃って来るはずですから。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 22:01 | コメント(1)| トラックバック(0)

携帯用キーボード

今日から2泊3日でPCの環境がないところに出張になりますので、更新がしばらく途絶えます。あしからず。

このtennis365.netは内容の充実した素晴らしいサイトだと思いますが、携帯からの記事投稿が困難なのが残念なところです。

でも、携帯からのアップが可能になっても、修行僧は携帯の文字入力が異常に遅いので、いずれにせよ無理なのかもしれません。

修行僧が携帯でメール打っていると、横にいる赤の他人から「あ~イライラする。ちょっと貸しなさい。代わりに打ってあげるから」って携帯を横取りされそうなくらい遅いです(笑)

昔、携帯が出始めの頃はメール入力用のキーボードが売られていた記憶があるのですが、人類の親指の進化とともに姿を消してしまいましたね。

再発を切に願います。

修行僧の親指は携帯のメールのためではなく、バックハンドのサムアップのためにあるのですから。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

トス選択必勝法その一

前回、ラケットの回し方、すなわちトスのオーソドックスな方法についてお話しましたが、この後に行なわれるサーブとサイドの選択のルールを知らない人がけっこう多いみたいなので、一言。

(たまにトスに勝ってリターンを選択して更にサイドまで選択する欲張りな人もいますし(笑))

2007年版JTAテニスルールブック、第1部テニスルールにはこう定められています。
(なんか修行僧が書くと嘘っぽくなります(笑))

規則9 エンドとサービスの選択
試合の最初のゲームで、どちらのエンドを選ぶか、または、サーバーとレシーバーのどちらを選ぶかは、ウォームアップ前にトスで決める。
トスの勝者は下記のどれか1つを選ぶことができる。
試合の第1ゲームでサーバーになるかレシーバーになるかを選ぶ。この場合、トスの敗者はエンドを選ぶ。
試合の第1ゲームのエンドを選ぶ。この場合、トスの敗者はサーバーかレシーバーのどちらかを選ぶ。
トスの敗者に、上記のどちらかを先に選ばせる。

サイドの条件が平等の場合は単純にサーブかリターンかを選択すればよいのですが、一方のサイドが極端に太陽で眩しいとか、強風で風上や風下であるとかいう場合はトスの選択にサイドの選択も加わり「駆け引き」が必要となります。

「トスに勝ったけど、サーブを選択すると、こいつ絶対に眩しくない方のサイドを取るだろうな。いきなり眩しいサイドからのサーブはイヤだな。でもリターンを選択して眩しくないサイドから相手に先にサーブされるのもイヤだな」

てな場合には「サイドを取ります(眩しくない方の)」という選択をすればよいのですが、更に上級編として「あなたが選択することを選択します」って言う選択もありなのです。

相手に選択権を委ねるという選択、非常に高度な戦術のように見えますが、実は単にトスに負けたのとあまり変らないのですが(笑)

ただ、このトス選択、心理戦的な要素もあり、これから始まる試合に大きな影響を与えることもあります。
第1ゲームを取ると取らないとは大きな違いがありますから。

ほら、プロの試合だってあるじゃないですか、試合前の「最初のサーブはトスに負けたナダルからです」という実況放送。
トスに勝った相手がどのような選択をしたのか分かりませんが、トスの選択からすでに虚虚実実の駆け引きが始まっているのです。

その時の自然環境、自分の調子、相手の実力や長所・短所を総合的に判断して、トスは選択されるのです。

さてこのブログを読んでいただいた皆さんだけに、試合を優位に運ぶ「トス選択必勝法」の「その一」を伝授させていただきます。
心してお聞き下さい。


トス選択必勝法その一
「相手より先にコートに入り、とりあえず有利なサイド(眩しくないサイドとか)に陣取るべし」

(笑)

相手がサイドをわざわざ選択しなければラッキーということで。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:47 | コメント(1)| トラックバック(0)

ウィルソンはマクドか

2月24日(日)の山口オレンジテニスクラブの練習試合の結果です。

A二・S子 7-6 M人・S戸
スター・M代 6-2 K藤・R子
M幸・R子 3-6 K藤・M代
スター・K口 6-4 S戸・A二
M代・M人 4-6 M幸・S子
K藤・K口 6-4 R子・スター
K藤・S子 7-5 R子・K口

雪混じりの強風の中のプレーでしたが、うちのクラブには風に負けるようなひ弱いショットを打つような人はいないので、普通に。

ただ、「フィッチ?」って回したラケットが突風で吹き飛んで行きました(笑)

「フィッチ」
トスですね。
プロの大きな試合ではコイントスが多いですが。

昔はガットの下部に飾りガットというのが張られていて、その編み目の上下で「ラフとスムース」としていたのですが、ある時期からは実際は今のようにグリップのマークの上下で判断していたのが現状でした。

一時期「top or down」という言い方もありましたが、やっぱ今も「ラフ、スムース」が多いようです。

そういえば、今はなきヤマハのラケットのマークの上下は持ち主でもよく見なければ絶対に分からなかったですね(笑)
(プロトシリーズはいいラケットでした。鉄板でしたが)


  3つの音叉です

昔、修行僧が回したウィルソンのラケットの「W」のマークを見て「それはMではないんですか?」とマジ聞いてきた対戦相手がいました(笑)

マクドナルドのラケットじゃあありませんから(笑)

このトスの儀式に正式な取り決めやルールはないようですが、一般的には次のように行なわれることが多いようです。

①どちらかが「フィッチ?」と相手に問い、問われた方は「ラフ」または「スムース」のどちらかをを答える
②「フイッチ?」と聞いた方が、ネット越しに相手のコート側で自分のラケットを回す(この際ラケットは少なくとも3回転以上は回しましょう(笑))
③「ラフ」または「スムース」を答えた方がラケットを拾い上げ、グリップの向きを相手に見せる
④見せられた方はどちらかを確認し相手に「ラフ(スムース)ですね」と了解を求めてラケットを受け取る

この後に行なわれるサーブとコートの選択のルールも誤解されやすいのですが、その話はまた後日。
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

松岡修造コーチの言葉

2月23日(土)の山口オレンジテニスクラブの練習試合の結果です。

スター・A二 6-2 K口・M幸
スター・K林 6-4 K口・M幸
スター・K口 6-2 A二・K林
T夫・K口 5-7 スター・A二

うちの錦織君も強いですね。

さっきTVを見ていたら錦織圭選手が修造チャレンジで松岡修造氏のコーチを受けている過去の映像が流れましたが、修行僧、それを見て感心しました。

ジュニア時代の錦織圭選手のプレーに感心したのではありません。

修造氏が錦織圭選手に言った言葉に感心したのです。

「自分がミスしても、エースをとったような態度を取れ。圭!できるか!」

う~ん、なるほど。

さっそく今日やってみよう。

ミスが多いので試すチャンスは山ほどあるし(笑)
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 09:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

女子よりラケット

イチローが道具を大事にする野球選手ならば、修行僧もラケットを大事にする男です。

修行僧はラケットを頻繁に変えるタイプではありません。
破損したり経年疲労するまでは一つのラケットを大事に使用するタイプです。
(今のラケットにはエルボーの関係で替えましたが)

だからテニスを始めてから使用したラケットの本数と付き合った女子の人数を比較すると、ラケットの方が確実に少ないです(笑)

付き合っていた女子のほくろの位置は覚えていないけど、ラケットについた傷は「これはあの試合のあのプレーで」と鮮明に記憶しています。

美しい女子を見るのは大好きですが、寝る前に自分のラケットの美しい曲線を眺めるのはもっと大好きです。

女子の香りも好きだけど、張りたてのガットはもっといい匂いです。

横に付き合ったばかりの女子がいるのに買ったばかりの新しいラケットの方を抱いて寝たこともあります。

女子にお世辞を言うのは苦手な男ですが、自分の持っているラケットのニューモデルが発売されると「気にしていないよ。君が一番さ」とラケットにささやきます。

今のラケットにもこう言ってます。

「k?君の二番煎じさ。売るための手段でコスメはnの方がずっと素敵だよ。ほら、あのサンプラスだってkじゃなくてnだったよ。」


頭の黄色いPSのマークがクールだね


中原杯の申込締切が間近です。
参加希望の方は2月25日(月)必着で会長まで。

<会場>
維新公園、リフレッシュパーク
<日時>
4月5日(土)
一般男子S予選、一般女子S予選、55歳男子S、55歳女子S
4月6日(日)
一般男子D予選、一般女子D予選、55歳D本戦、55歳女子D本戦
4月12日(土)
一般男子S、一般女子S、45歳男子S、45歳女子S
4月13日(日)
一般男子D、一般女子D、45歳男子D、45歳女子D
予備日4月21日(月)
公式戦予定 | 投稿者 修行僧 21:00 | コメント(5)| トラックバック(0)

蕎麦寿司で春がもうすぐ

一応このブログにはカテゴリーがあって「修行僧グルメ」という分類があります。

最近読み返して見ると、何と修行僧が在住の山口市のお店がまだ1軒もないです。

いかんです。

まるで山口市にはおいしいお店がないみたいじゃないですか(笑)

これからは山口市のお店を重点的に取り上げていきたいと思います。

てなわけで山口市最初のお店は全国的にも(たぶん)有名な「東京庵」を。

たまたま昨日仕事が休みなので行ってきました。

山口なのに「東京庵」という名の謂れとかは語ると長くなるので省略。



蕎麦屋なんですが、特に有名なのが「そばずし」。

蕎麦のお寿司です。



こんなのです。
蕎麦の巻き寿司です。
シャリの部分がそば。

たれにつけて食します。

実は長いこと山口にいるのですが食べるのは今回が初めて。

う~ん、これはありですね。
絶対にありの味です。
おいしいです。

山口市にお見えの際は絶対にはずせない一品ですね。

湯田温泉に本店がありますが、昨日はあえて香山店の方に行きました。

国宝瑠璃光寺の五重塔がすぐ近くにあり、窓からその絶景を見ることができるからです。


絵葉書じゃありません。昨日修行僧が撮ったものです。

寺院の庭に梅の花が咲いていました。



春がもうすぐです。


「東京庵」
住所 山口県山口市湯田温泉4-2-31
営業時間 11:00~15:00、18:00~20:30
定休日 木曜

「東京庵香山店」
住所 山口県山口市香山町6-16
営業時間  11:00~18:00
定休日 月曜日

そばずし=1050円
修行僧グルメ | 投稿者 修行僧 07:50 | コメント(2)| トラックバック(0)

ストロークないじゃん

週末の山口オレンジテニスクラプの練習予定です。

2月23日(土)14時~
2月24日(日)13時~
両日とも「らんらんドーム」で

日曜日が寒そう。



前回、錦織選手のストロークが素晴しいと書きました。

では自分のストロークはどうなんでしょう。

山口オレンジオレンジテニスクラブは最近はダブルスの試合が中心で、しかも草トーのようにストローク2本サーブ2本ですぐに試合ということも多いクラブです。

修行僧はダブルスではファースト・セカンドサーブともサーブアンドボレーというプレースタイルです。
(そろそろ年を考えないとね)

リターンは、相手が前に詰めようが詰めまいがリターンダッシュして、相手がサーブアンドボレーなら相手の足元にリターンを沈めて、浮いたボールをドライビングボレーというのが必殺コースです。

待てよ、じゃあストロークは?

サーブのリターンは常にサービスラインの内側のボールなのでストロークとは違います。

じゃあ、ストロークは?

ないです。

打ってないです。

修行僧、よく考えるとダブルスでは全くストローク打ってません(笑)

シングルスでは案外シコラーという複雑なプレーヤーなのですが(笑)
練習予定 | 投稿者 修行僧 21:05 | コメント(2)| トラックバック(0)

錦織選手のプレー分析

K. Nishikori。ケイ・ニシコリー。

名前からすでに日本人離れしていますね(笑)

ジョコビッチや多くの女子選手で最近輝いている東欧の選手のような名前の響きです。



優勝したデルレイビーチ国際のHP

大会の事前CMがとてもおもしろいです。
(ブレイクが主役。でも来年はニシコリーで)

ちなみに優勝賞金は68,800ドル。
日本円で約740万円!
今の彼にとってはお金よりポイントだろうけど。

youtubeでブレークとの決勝のほんの一部を見ました。

ニシコリーはほとんどのストロークをジャンプして高い打点で打つ最新のプレースタイル。

フォアハンドストロークのラケットの引きとタメがいいですね。
力まかせにラケットを振り回すブレークと違って、ムチをふるうようなラケットの使い方が彼の一番の特徴です。
だからボールに強烈なパワーが伝わるし、相手からはラケットの出所が見えづらくコースが読めないフォームだと思います。

「いかん、飛び上がって打つと力がボールに伝わらないし、ラケットが振れてない」と反省する修行僧とは異次元のレベル。

バックハンドは両手打ちで必殺のエースはないようだけど相手に攻め込まれないコースにボールが打てています。

プラス、全盛期のヒューイットのようなコートカバーリング。

チャンスボールでは必ずアプローチでネットに詰めて相手にプレッシャーをかけます。

フェデラーと同様にストロークを基本としたオールラウンドプレーヤーと言えるでしょう。

「力強い」ではなく全てのプレーが「しなやかで素早い」なのが最大の特徴だと思います。

フォアに回り込んで強打と見せかけてのドロップショットが何度も決まっていましたが、次の大会からは対戦相手も警戒してくるでしょう。

修造氏は優勝の知らせを聞いてすぐに「次の大会につなげよう」とメールを打ったそうな。

ノーシードで臨んだ今大会と違って次の大会から他の選手のマークがケタ違いに厳しくなるとことを修造氏はよく分かっているのだと思います。

今後、対戦相手は彼の弱いところ、すなわちバックハンドと若干威力不足のセカンドサーブに徹底的につけこんでくると思います。

18歳にして他のプレーヤーから研究される立場になったわけですが、彼の進化のスピードがそれを上回ることを信じています。
弱点をついてくる相手を克服することによって、プレーのレベルがより一層高みに昇ることを信じています。

中国地区のジュニア出身です。
頂点に登りつめるまで応援します。

故障だけは師匠から受け継がないように(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

肉体的接触がないので

修行僧が卒業した高校は普通科の県立高校ですが、何故かラグビーが強く全国優勝も果たしている花園の常連校です。

だから、ラグビーが校技であり、体育の授業も年のうち半分以上はラグビーでした(笑)

体育の授業は2クラス合同で2時間通して行なわれ、1年生のうちにラグビーの基本的な技術の習得、次第に高度な戦術を習い、3年次にはクラス対抗戦が繰り広げられます。

そう、ちょうどホグワーツ魔法魔術学校のように(笑)

休み時間はクラスで集まってのサインプレーの練習を欠かさず、修行僧たちの体育のラグビーチームはその辺の弱小高校のラグビー部より強いと言われていました。

修行僧はテニス部に所属していましたが、雨上がりでコートが使えない時は「走り込み」と称して空いたグラウンドでテニス部全員でラグビーに興ずる、そんな高校でした。

さて、みなさんはラグビーのタックルをしたことがありますか?
またはタックルを受けたことがありますか?

全力で走ってくる相手に真正面からタックルに行く、または全力で走る相手を追いかけて後ろからタックルにいく。

それがどれほど勇気のいることか、やった人にしか分からないと思います。

最初は誰でも怖いです。
だけど徐々に分かってきます。

びびってタックルに行くと痛いしケガをする。思いっきりタックルに行くと痛くない。
へたなタックルはお互いに痛い。きれいに倒されると痛いどころかお互いに気持ちいい。

だから、みんなだんだんタックルがうまくなってきます。

倒すべき敵ではあるのですが、タックルに愛情がこもってくるのです。
格闘技の選手も試合をしていると相手の体に愛情が湧いてくるといいます。

テニスは基本的に肉体的接触や格闘技的要素のないスポーツですが、唯一相手にボールをぶつけてしまうことがあります。

誤ってぶつけることもあるでしょう。
ぶつけるつもりで打つこともあるでしょう。
でもそこから愛情が生まれることはありません。

テニスのルールに「ぶつけちゃだめ」というのはありませんから、どんな場合でも基本的には避けれない方が悪いのですが、ぶつけた方は何故か謝るのが当然のマナーとなっています。

気まずい雰囲気が必ずただよいます。

格闘技系のさわやかさはありません。

ラクビーや格闘技系なら「まだまだ!もう一丁こい!」みたいなノリになるのですが、テニスでは気まずさと内に秘めた怒りしか残りません。

これが体を接触させるスポーツとそうでないスポーツの差だと思います。

特に女子にぶつけた時は最悪ですね。
女子と体を接触させるのは大好きなのですが(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

風に強いですか?

2月17日(日)の山口オレンジテニスクラブの練習試合の結果です。

S子・A二 7-6 M代・M人
M幸・K藤 4-6 K口・K林
S戸・K林 6-2 K口・R子
M幸・M代 0-6 M人・K藤
S戸・S子 1-6 K林・A二
M永・K口 6-3 M幸・R子
K藤・M永 6-4 Aニ・K口
M代・S戸 6-3 S子・R子
M人・M永 6-7 S戸・K口
R子・K藤 4-6 M代・A二

日は照っていたのですが、とても風の強い一日でした。

軟式テニスをやってた人に聞くと、軟式は風の強い日はプレーが成立しないらしいです。
ボールが軽いからでしょうか。

サッカーやラグビーなど体積が大きくて風の影響を受けやすいボールを使う競技は圧倒的に風上が有利ですね。

質量のないボールを使うゴルフでは最初から風が競技の重要な要素の一つを構成しています。

一番質量の軽いバトミントンは風の影響が出ないように夏でも体育館が空調なしと聞いたことがあります(本当ですか)

テニスボールも風の影響をかなり受けますね。
でも、上級者であるほど風の影響を感じさせないプレーができます。

向かい風でおじぎをしてしまうようなストロークや逆に追い風に乗ってふわふわとアウトしてしまうボールとは無縁のしっかり振り切った力のあるショットが打てるのが上級者の必要条件です。

あなたのショットは風に強いですか?
風に影響されないプレーができますか?
風上からのサーブが苦手だったりしませんか。

自分のレベルをスケールする一つの基準として考えてもよいと思います。

修行僧の知っている上級者は風上からのサーブを好みます。
単純にサーブの威力が増すからです。

修行僧も風上からのサーブ大好きです。
率先して風上を取ります。
ダボのかっこうの言い訳になりますから(笑)

まだそんなレベルです。
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:59 | コメント(3)| トラックバック(0)

出身スポーツ別得意技

2月16日(土)の山口オレンジテニスクラブの練習試合の結果です。

M人・K口 6-2 M幸・A二
S子・A二 2-6 M幸・K口
S子・K口 7-5 M人・M幸
S子・M人 6-5 A二・M幸(時間切れドロー)

たぶん、社会人になってから始める(ハマる)スポーツのベスト3はゴルフ・テニス・スキー(スケボ)だと思います。

なぜ?

共通する理由は次の3点であると思います。

①大人のためのスクールが用意されている
②アスリートな肉体がなくても始められる
③始める時は横一線

③の「始める時は横一線」というのは特にゴルフ・スキーで顕著なのですが、学生時代からの経験者が少ないため、社会人になって始める時は初心者からが多いということです。

最初は横一線で劣等感なく始めやすいスポーツとなります。

テニスは中学校では軟式というのが大きいですね。

ですから、社会人テニスは「学生の時は○○」という出身スポーツを持っている人が多いです。

プレーを見れば出身スポーツがだいたい推測できますね。
あくまでも修行僧の経験上ですが(笑)

バレーボール出身者
・スマッシュやサーブが強い、ローボレーがうまい
バトミントン出身者
・手首の使い方が上手、ドロップショットが得意
軟式テニス出身者
・前衛の横を抜くストローク、ロブがうまい
野球出身者
・速い球に強い、サーブが速い
バスケット出身者
・フットワークがいい、ハイボレーが上手
ソフトボール出身者
・ストロークが強い
サッカー出身者
・体の使い方がうまい、体力がある
卓球出身者
・回転系のボールを打つのがうまい
テニス出身者
・テニスに燃え尽きている奴が多い

昔、山口オレンジテニスクラブに元ボクサーって人がいました。

ストロークのフォームがフックのまんまでした(笑)

本当ですってば(笑)
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 08:06 | コメント(3)| トラックバック(0)

テニスでは出来るけど

別に他の家と比較したわけではないのですけれど、修行僧夫婦はケンカの多い夫婦だと思います。

相手の気に入らない言動にぶちきれちゃって始まります。

「なんだ、その○○は!」
「あんたの○○こそ○○でしょ!」
って感情的に。

(○○には何入れてもいいです(笑))

そこには「夫婦は敵ではなく唯一の味方だ」という視点がお互いに完全に欠けています。

テニスのダブルスと同じです。

「あちゃあ~、またリターンミスかよ。とりあえず入れとけよ!」
「イージーボールじゃん!ちゃんと決めろよな!」
「それはアンタのボールだろ!それ取らないとオレの守備範囲どんだけー!」

でも、「自分のペアに困っています。何とかしてもらえませんか」と相手ペアにお願いしても何ともなりませんね。
余計狙われるだけです(笑)

自分のペアは唯一の味方なのです。
悪意でミスをしているのでありません。
自分のペアと戦っても何の意味もありません。
一致団結して相手と戦わなければなりません。

修行僧はテニスでは分かっているのですが、夫婦生活では時々・・・

・・・反省しています。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:54 | コメント(2)| トラックバック(0)

あんたのブログ小説か

ブロガーの皆さん、自分のブログを配偶者や恋人や家族は読んでいますか?

「秘密にしている」とか「一番の愛読者」とか「知っているけど読んでくれない」(笑)とかいろんなパターンがあると思います。

修行僧の妻S子さんは、だいたい読んでくれているようです。

「人を鬼のように書いて!」と激怒することがよくありますから(笑)。

最近感想を聞いてないので「ブログの記事最近どうよ?」って尋ねたら、一言。

「長い」

はあ?

「あんたの記事はいつも長い。小説か。」

最近は短い記事が多いし、いつも推敲して極力短くしているのですが(涙)。

分かりました。
今後、1024×768でスクロールなしで読めることをメドにしたいと思います。

これくらいかな。

もうちょっといいかな。

短すぎかな。


やっぱスクロールしちゃった(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:31 | コメント(2)| トラックバック(0)

義理は社命で禁止する

週末の山口オレンジテニスクラプの練習予定です。

2月16日(土)14時~
2月17日(日)13時~
両日とも「らんらんドーム」で

まずまずのお天気のようで(嬉)



今日はバレンタインデーですね。

修行僧の会社は10数年前から社内での義理チョコの受け渡しは禁止となっています。

ある年のバレンタインデー、修行僧が「去年より3個多いや」と机の上でチョコレートの数を数えていたら、ちょうど後ろに社長が。
その後にすぐに総務部長が社長室に呼ばれて出た通達が「義理チョコ禁止」でした。

男子社員からは「義理チョコと分かっていても年に1度の楽しみだったのに」と大ブーイング。
(修行僧のせいじゃないですからね)

女子社員連中は大喜びするかと思ったら、複雑な表情。
「ホワイトデーの3倍返しの楽しみがなくなっちゃった」
(修行僧のせいじゃないですからね)

ちなみに同時期に社長の鶴の一声で社内禁煙も実施されました。
理由は「社長秘書がタバコ臭い!」。
修行僧は社長秘書と向かい合わせの机に座っていて、いつもタバコをスパスパ。
修行僧のせいじゃないですから。
「バカ、お前のせいだ」と全社の愛煙家から突き上げを喰らいました(涙)。

とにかく、修行僧の会社では「社内義理チョコ禁止」通達が発せられたのです。

待てよ!

でも、みんな同時に気がつきました。

「本命チョコはいいんだ」

翌年のバレンタインデーから、修行僧の会社では特に男子が今まで以上にピリピリする日になったのは言うまでもありません(笑)
練習予定 | 投稿者 修行僧 07:36 | コメント(7)| トラックバック(0)

最近のジュニアどうよ

山口市テニス協会主催の今年最初の大会の案内です。

平成20年度春季市民大会個人戦ダブルス

主催 : 山口市テニス協会
期日 : 平成20年3月9日(日)
会場 : 維新公園テニスコート
種目 : 男子A級、B級、C級、女子A級、B級、C級、男子45歳、男子55歳男子
ジュニア(小学生)のシングルスも同時開催。

参加希望の方は2月17日(日)までにA二会長へ(締切厳守)
締め切り間近ですよ。クラブ員のみなさん申込はお済みですか?

山口市も最近ジュニアの育成に力をいれているようで、一般の大会と併催でジュニアの大会を開催しています。

最近のジュニアは昔のジュニアと明らかにテニスの質が違いますね。

ストロークはフォア・バックともフォームが完成されているし、サーブは小さい体を合理的に使ったスピンサーブを身に着けています。
つなぎの球も打ちます。
積極的にネットプレーも狙っています。
感情のコントロールも意識しているのが分かります。

たぶん、昔に比べてラケットの性能やコーチや親の関与度を含めて全てのテニス環境が良くなっているのだと思います。

でも、修行僧はこういったアフター「テニスの王子様」世代のジュニアのプレーに何故か物足りなさを感じます。

「プレーがとにかく荒い。ストロークは全部フルショット。感情がすぐにプレーに表れる」昔のジュニアの方がよかったとは今更言わないけれど・・・

公式戦予定 | 投稿者 修行僧 07:32 | コメント(2)| トラックバック(0)

修行僧に清き一票を!

2月11日(月)の山口オレンジテニスクラブの練習試合の結果です。

スター・T田 6-2 M幸・A二
スター・T田 6-3 M幸・A二
M幸・M永 4-6 A二・T田
スター・M永 6-1 A二・K藤
スター・T田 4-6 K藤・M永
A二・M永 6-4 K藤・T田

A二会長!よくぞご無事で恐羅漢から下山を。
スキーヤーの遭難事件がないかどうか、マジで注意してテレビのニュース見ていました(笑)
前歴のあるM幸君の足も折れていないようで(笑)
まさか遭難現場の廃校まで行ったんじゃあないでしょうね?

遭難と言えば修行僧には鮮明に記憶に残っている事件があります。

高校3年の時、生徒会の3名の男子(うち2名は修行僧のクラスメート)が徒歩鍛錬遠足の下見で近くの山に登ったまま戻ってこなくなるという事件が起こりました。

100名を超える捜索隊が編成され徹夜の捜索が行なわれたのですが、次の日の昼頃に3人が自力で下山。

後で彼らに話を聞くと「前人未到の遠足ルートを切り開こう」として道に迷い遭難、一夜を山の中で過ごし朝になって尾根づたいに降りてきたとのこと。
アホか(笑)

まあ、これ自体はそんなに珍しい事件ではないのですが、珍しいのはその2人のクラスメートが現在2人とも国会議員であるということ。
もっと言えば別のクラスの友人も国会議員。

国会議員って衆参合わせて700余名。
そのうち3名が修行僧の高校の同期生。

これってすごい数字のような気がします。

修行僧も出馬しようかな?

マニフェストは「日本のテニスコートを2倍に増やし料金を2分の1にします」
「国策としてジュニア育成を強化して10年後には4大大会の決勝を日本人同士で」

皆様!清き一票を!
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:40 | コメント(2)| トラックバック(0)

本当に間違ったんです

山口オレンジテニスクラブの2月10日(日)の練習試合の結果です。

R子・M人 6-3 S子・K口
T田・スター 3-6 K藤・F津
M人・F津 6-3 R子・K藤
スター・S子 5-7 K口・T田
T田・K藤 6-3 K口・R子
M永・スター 6-1 F津・S子
M永・K藤 4-6 スター・T田
K口・M人 6-1 R子・F津

冬期に当クラブが使用しているコートは修行僧の家から本拠地の南部運動広場よりは近いところにあり、こうガソリンが高いと少しは助かります。

山口県のガソリン価格は全国平均に近いようですが、それでも数年前から考えればありえない価格です。

修行僧がいつも入れているガソリンスタンドはセルフですけど、お金は店内のレジで払う仕組みになっています。

今日はどれくらい入れようか?161円だもんな。

ボコボコ。

あっ!
間違えた!

修行僧の車は生意気にハイオク車。

ボーとしてたら間違えてレギュラー入れちゃってます。

慌ててストップ。
10リッター位入りました。

「ハイオク車にレギュラーを入れるとエンジンを痛める可能性があり、しかも燃費が悪化して結局経費的にも損。間違えて入れた場合は入るだけハイオクを追加してオクタン価を少しでも高めた方が良い」という知識は持っています。

ハイオク、ハイオクと。

店内にお金を払いに行きます。

店員「レギュラー10リッターとハイオク30リッターですね。しょうがないですよね。高くなりましたから。」

はあ?この店員何言ってんだろう?

間違って入れちゃって。

店員「いやいや、最近そうされるお客さん多いですから。」

はあ?意味分からない。

店員「ハイオクとレギュラーのブレンドですよ」

そんなことしてる奴がいるのか!

本当に間違って入れたんだってば!
何だ、その笑いは!

このスタンドもう来ないぞ。
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:35 | コメント(3)| トラックバック(0)

あのスキー場ですか!

山口オレンジテニスクラブの2月9日(土)の練習試合の結果です。

スター・M幸 6-4 S子・M人
スター・A二 6-2 M幸・M人
スター・S子 6-4 A二・M幸
スター・K口 6-4 A二・M人

Aニ会長、足引っ張ってすいませんでした。

「まあええ、それより明日は若手とスキー・スノボツアーじゃけぇ、クラブの方の留守番は任せたけえね」

かしこまりました。
でも会長、雪崩で死人出てますから気をつけて下さいね。
遭難なんかせんで下さいね。

ところでどこのスキー場に行くんですか?

えっ!

恐羅漢スキー場?!!!

あえてそこにしなくても(爆)
練習試合結果 | 投稿者 修行僧 08:22 | コメント(2)| トラックバック(0)

ドSなドロップショット

昔、山口オレンジテニスクラブにⅠ倉さんという伝説のプレーヤーがいらっしゃいました。
今はテニスは引退して某山口市役所のお偉いさんに収まっているようですが(笑)

修行僧はシングルスで数え切れないくらい挑戦して、確か2度ほどお情けで勝たせてもらった以外は連戦完敗でした。

ネットすれすれ超高速のどフラットストロークが武器でしたが、ドロップショットが好きで、ストロークでエンドラインの後方に押し込まれていた修行僧はよくその餌食になっていました。
同じくドロップショットが大好きな修行僧は本当に悔しかったです。

何度かペアを組ませていただいて公式戦に出たことがあります。
ここで初めて明かすのですが、いつも試合中に「ニアピン」を賭けていました。

二人の「ニアピン」とは、どっちのドロップショットがネットの近くに落ちて決まるのかを競うのです(笑)

ダブルスのドロップショットはけっこう打つチャンスが限られていて、結局試合の勝敗重視になってニアピンの結果はいつもうやむやになっていましたが(笑)

Ⅰ倉さんは「相手が一歩も動けないドロップショットが理想だ」といつも修行僧に語っていましたが、修行僧の好きなドロップショットの決まり方はちょっと違います。

修行僧の好きなドロップショットは「ドロップを相手がバタバタ走ってきてラケットの端っこでかろうじてすくい上げたボールを前に詰めていてオープンコートに楽々決める」っていうパターンです。

もっと好きなのは「相手がバタバタ走ってきてラケットの端っこでかろうじてすくい上げたボールを相手の後方にロブを上げて相手にまたバタバタと追いかけてもらい、またしてもかろうじて返ってきたボールをドロップで決める」というパターンです(笑)

修行僧は普段はドMなんですが、テニスでは超Sになります。


追記

月曜日は独立記念日とかいう祝日のようですが、修行僧は仕事です。
そのせいか木曜日にアップした山口オレンジテニスクラブの練習予定に11日がもれていました。
もちろん13時かららんらんに集合です。

修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 08:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

毒なし大蒜なし餃子

連日毒入り餃子のニュース。

しばらくいいわと思っていた餃子も、そのうち「食べたい!」に変わってきます。

S子さんにも修行僧の気持ちが伝わったのか、昨日の晩は手作り餃子でした。
全て国産の食材で。

修行僧一家は手作り餃子を作るのも焼くのも食べるのも大好き。

具材の仕込と皮に具を置いていくのはS子さんの役目。
分量が難しそう。



それを包むのは修行僧と娘の役目。



そして焼くのは、やはり一家の大黒柱である修行僧の仕事。



「あんたが焼く餃子うまいわ」
最初に焼けた餃子をパクついてビールを「プハー」と飲みながら次が出来るのを待つのはS子さんの仕事。
(そういえば、すき焼きの味付けもそんなことを言われて修行僧の担当です。もしかして、おだてられてやらされているだけ?)

油の引き方、焼く時間、入れる水の量、蒸す時間、とてもデリケートで奥の深い作業です。

出来ました。
純国産の毒なし手作り餃子です。



安全・安心です。パクパク。
昔は一人で50個以上は軽く食べていたのですが、今は次の日の胃薬がもったいなくて。

ちなみに我が家の餃子はニンニク抜きです。
S子さんがドラキュラなもんで。

それ以外はごく普通の製法ですが、皆さん家の手作り餃子自慢とかありましたら教えて下さい。

ところでこのブログ一応テニスブロクです。料理ブログではありません。
時々ちゃんとテニスネタもアップしますので、よろしく。
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:53 | コメント(2)| トラックバック(0)

インフルエンザ闘病記

週末の山口オレンジテニスクラプの練習予定です。

2月9日(土)14時~
2月10日(日)13時~

土曜日の天気が微妙ですが、降るのなら雨より雪がいいですね。
積もらなければ、とりあえずテニスできますから(笑)



インフルエンザが流行ってます。
修行僧の会社でも何人も倒れています。

修行僧も去年の4月に感染しました。

そう、あれは金曜日の午後でした。

あと半日がんばれば、土日はテニス三昧。
よっしゃ!

官庁に届出用件があって、社有車がなくてやむ無くマイカーで外出。

あれれ、運転してて何か体がきつい。

きついながらも届出が終わって帰社の途につくも、運転できない位にだるくなる。

どうしたんだろう?

ちょうど自分の家の近くだ。
こりゃだめだ。家に寄ろう。

で、何とかたどり着く。
この頃から急に寒気がしてふるえが止まりません。

ただいま・・・
S子さん「どうしたん?」

体だるくて、寒い。布団を山ほど敷いて下さいな。

体温を計ってもらうと、何と39.9度!

39.9度?
なんでもう一声いかない?

咳は一切ない。
下痢とかもない。
鼻水が微量。
とにかく寒気がひどい。
ガタガタ、ブルブル。
体中の関節が痛い。

「あんた、この症状はインフルエンザじゃない?」
うちのS子さん、実は白衣の天使なのです(今は午前だけのパート天使)。

インフルエンザ?
修行僧はたぶん生まれて初めてかかる。

S子さんが勤務している病院に連れて行ってもらいます。

先生、妻がいつもお世話になっています。今日は夫もお世話になります。

先生「検査をしなければインフルエンザがどうか分からないけど、症状から見ると可能性が高いですね。初期に服用するととても効く薬があるのですが、検査結果が出てからでは効き目が薄れます」

その薬すぐにください。

先生「実はタミフルといって、今ちょっと話題になっている薬なんですが(笑)」

そう、ちょうどその頃だったのです。タミフルによると見られる副作用で子供の飛び降り事故や異常行動が続発したのは。

先生「最近よく報道されていてご存知だと思うのですが、どうされます?」

どうされますかって?

・・・

・・・

ください・・・

先生「なら早い方がいいので、まず最初の一錠をここで飲んでいきましょう」

先生の手にはテレビで盛んに報道されたあのカプセルと全く同じものが。

どうか正気を失わないように。ゴクッと。

それから家に戻って部下のM園君に「インフルエンザに感染した。今日はもう社に戻らない。復帰はいつになるか分からないようなひどい病状である」と連絡。

M園君「お大事に。でも火曜日の夜は会社の花見で、課長は焼きソバを焼く係ですから、夜は来てもらわないと困りますよぉ」

M園君、お前なあ!

それから布団に入るも悪寒が止まらない、熱も40度近くが続きます。

きつくて何度も飛び起きて叫びたい衝動にかられます。

異常行動するのは絶対にタミフルのせいじゃないと思いました。
40度の高熱が続くと人間何するか本当に分かりません。

そうやってタミフルを服用し続け、土日はノーテニスで月曜日は会社を休み、火曜日の朝。

目がさめると何ともありません。

熱も平熱。

体調も普通。

会社を休む理由がないくらいに回復してます。
タミフル恐るべし。
正味3日と半日で全快です。

M園君、お早う。
これ以上迷惑を掛けられないので無理して出てきたよ。

「よかった!課長、夜は焼きソバお願いしまっす」

絶品の焼きソバ焼きました。
練習予定 | 投稿者 修行僧 07:43 | コメント(2)| トラックバック(0)

おすすめ商品です!

バイヤーいちおし!おすすめ商品

Jo-Wilfried Tsonga オフィシャルカレンダー'08 再入荷!!

圧倒的な強さでATP Tourを支配する予感のジョー-フィルフリード・ツォンガの2008年度版のカレンダーが登場!



オフィシャルサイトで販売されている本人公認の商品です。
日本での公式販売はTennis366netのみです!

価格はクリックしてチェック

あはは。
すいません。
嘘です。
でも本当にあったら絶対に買いですね(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 07:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

廣島つけ麺

広島で李さんの汁なし坦々麺にやられてしまった修行僧ですが、またしても広島に出張です。
今度は何食べようか?

今度は基本に戻って広島名物を食べよう。
名物にうまいものなし
名物にハズレなしって言うし。

広島名物と言えば・・・

もみじ饅頭!・・・でも昼食にはならない。

お好み焼き。・・・実は最近食べた。

尾道ラーメン?・・・あれは広島東部だし。

そう!

つけ麺!
廣島つけ麺!
広ではなく廣(笑)

最近メディアの露出も多いし期待できそうです。
汁なし坦々麺と食感が似てそうなのでリベンジも果たせそうです。

ネットで調べると出張先に近いところに「つけ麺」屋さんがあります。

「つけ麺本舗 ばくだん屋」

東京・名古屋・福岡にも出店しているチェーン店のようです。



わざといレトロな店内に入ります。

修行僧はこの雰囲気どっちかというと嫌いです。
しかも照明暗すぎです。本棚にマンガたくさん置いていますが、とても読む明るさではないです。

オーダーします。

前回の汁なし坦々麺の反省から大盛ではなく「並」を頼みます。
ただし辛味は最高の「5辛」。
750円。ちょっと高い。

「850円でご飯と唐揚がついたセットになりますが」

なに!心が動きますが、ここはストイックに「単品でいいです」

テーブルの上においてあったナプキン。よく見るとエプロンです。



そっか、つけ汁のつゆが飛ぶのか。

来ました。

廣島つけ麺です。



茹でキャベツ、キュウリ、ネギ、チャーシューで麺が見えません。

そしてつけ汁は真っ赤。
この汁が飛ぶのなら確かにエプロン必要かも。

どれどれ、一口。

うーん。

ふーん。

・・・冷やし中華じゃん(笑)。

つけ汁を麺の方にかけて食べたら、まんま冷やし中華です。

汁なし坦々麺が内角にのけぞるようなビーンボールなら、このつけ麺は外角の甘いところにストライクです。

おいしいです。

でも、もう一度食べたいと思うのは、思わずのけぞって尻餅をついてしまった汁なし坦々麺の方なのかも知れません。

つけ麺本舗 ばくだん屋

ところで最近、どの店の最高辛味で辛いとも思わず汗もあまりかきません。
どうしたんだ、修行僧の味覚。
修行僧グルメ | 投稿者 修行僧 07:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

マーフィーの法則続き

2月3日(日)の山口オレンジテニスクラブの練習試合の結果です。

S子・A二 6-0 M代・M人
スター・K藤 6-3 K口・M幸
M人・R子 3-6 A二・M代
S子・K藤 6-4 スター・M幸
A二・R子 4-6 K口・M代

残念なことに途中で降雨のため散会となりましたが,マーフィーの法則をまた一つ発見しました。

前回の発見は「テニスの調子がよくなると次のテニス日は必ず雨」でしたが、今回発見したのは、

「ショットの調子がいい時は何故か試合に勝てない」という法則。

そしてもう一つ。

「テニスの調子がいいなと感じている時は既に絶不調の入り口」

(涙)

練習試合結果 | 投稿者 修行僧 07:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

マーフィーの法則発見

山口オレンジテニスクラブの今年最初のランキングの発表です。
ちょっと意外な結果?





ところでマーフィーの法則ってありますよね。

「機械が動かないことを誰かに証明して見せようとすると、動きはじめる」
「食パンを落とすと必ずバターが付いているほうが下。」
とかいうやつです。

(「バターをぬった面を下にして食パンが着地する確率は、カーペットの値段に比例する」というバージョンアップ版もあります(笑))

この「マーフィーの法則」という名は、一般には・・・ライト航空研究所に勤務していたエンジニアのエドワード・アロイシャス・マーフィーJr.Edward Aloysius Murphy Jr.)大尉の名前を採ったとされる。
その逸話は以下のようなものである。
・・・1949年5月、カリフォルニア州のミューロック空軍基地(現・エドワーズ空軍基地)に来ていたマーフィーは、トラブルを起こした装置を調べて誰かが間違ったセッティングをしていた事を発見した・・・。ここで彼の言った台詞 "If there is any way to do it wrong, he will." 「失敗する方法があれば、奴はその方法でする」がこの「法則」の土台となった。
・・・(その後、NASAのジェット推進研究所に信頼性品質保証担当マネージャーとして異動)のGorge E.Nicholsがこれを「マーフィーの法則」と命名し、数週間後、前述のプロジェクトで実験台を勤めていたJohn Paul Stapp少佐・・・が記者会見でこれについて話した。その結果、この「法則」は軍部内に広まり、各種技術雑誌から一般雑誌・新聞の話題へと広がって行った。そして1977年には、Arthur BlochのMurphy's Law and Other Reasons Why Things Go Wrongが出版され、これは全米のベストセラーにまでなり、未だにサイトや単行本、シンクタンクなどで話題を賑わしている、というものである。(Wikipediaより抜粋)

最近、修行僧もマーフィーの法則を発見しました。

「テニスの調子がよくなると次のテニス日は必ず雨」

(涙)
ランキング | 投稿者 修行僧 08:21 | コメント(1)| トラックバック(0)

二人の学生コーチ

修行僧はしばらくテニススクール通いはご無沙汰なのですが、皆さんが通っているスクールには学生バイトコーチっていますか?

学生コーチは社員コーチを補佐する、どちらかというと影武者のような存在ですが、スクールの良し悪しを左右する大切な存在とも言えます。

修行僧には記憶に残る二人の学生コーチがいます。

一人は福岡のテニススクールにいた某第一経済大学の学生コーチ。

所属する大学のエースでテニスは抜群にうまいけど、本当にバイトに来ましたっていう態度。
いつもボーとしていて時間ばかり気にしている。
それでいてテニスのヘタなスクール生を見下したような態度や小バカにしたようなプレーが多く、彼が入るとスクールが楽しくない。

ある日のスクールの最後に練習試合となりました。

修行僧・社員コーチVS学生コーチ・スクール生。

修行僧がスクール生の返球をポーチにいったら甘い球でボレーではなくスマッシュに。
それがボーっと前にいた学生コーチの顔面にもろ。
よそ見?

掛けていた眼鏡が真っ二つになってふっとび、こめかみにはうっすら血がにじんでいます。

ごめん!大丈夫?

学生コーチ「ケガはたいしたことないけど、眼鏡が壊れた。どうしてくれるんですか」

テニス保険(当時はそんなのがありました)に入っているからそれで弁償しようか?

社員コーチ「修行僧さん、試合中のことですから弁償の必要はありません。しかもこっちはコーチなんですから。(学生コーチに)馬鹿もん!試合中によそ見して文句を言うな!」

それから1週間ばかりたってその学生コーチから電話。
「眼鏡を買いなおしたら実家に帰る旅費がなくなっちゃって、やっぱテニス保険使ってくれませんか」

保険がおりてもお礼もなし。

いくら学生コーチでもテニスがうまいだけじゃ駄目ですね。

もう一人の記憶に残る学生コーチは山口のテニスクラブにいたバイトコーチ。
某山口大学の学生さん。

「コーチっていうほどテニスはうまくないけど、一生懸命やります」っていう腰の低さがいい。
若いのにいろんな気配りもできる。
好感の持てる学生さんです。

よしっコーチ、ポイント取りましたよ。
「修行僧さん、次は負けませんからね!」

彼が入るとスクールが楽しい。

当時修行僧は山口に来たばかりで山口市民大会はとりあえずC級からチャレンジ。

C級シングルス準々決勝。
この試合に勝てばB級昇格となります。

対戦相手は?

え~っ!コーチ!

なんでここでスクール生の前に立ちふさがる?

コーチ、スクール生に花を持たせてくれますよね。

「・・・」
目がマジだ。当然だけど。

レベルは低いなりに壮絶な長い試合でした。

山口市テニス協会HPの市民大会歴代結果のページに次の準決勝で修行僧が0-3で棄権負けしたことが記録されています。

(B級シングルス決勝の棄権負けもしっかり記録されていて、修行僧こんなのばっかで恥ずかしいです)

その試合以来、スクールでその学生コーチと顔を合わすのがなんとなく気まずい。
彼も同様のようです。

いくら学生コーチでも公式戦でスクール生に負けちゃあね。

コーチは学生でもバイトでもやっぱテニスがうまくなきゃ(笑)
修行僧の戯言 | 投稿者 修行僧 09:55 | コメント(3)| トラックバック(0)