2010年08月30日
優勝だ!(負け惜しみ)
夏休みに入ってから忙しくてブログが更新できていません。
(もちろん夏休みなんてありませんが(涙)
本当に忙しい。
「仕事」もですが「遊び」が(笑)
昨日は1ヶ月でちゃんと練習したのがたった2日間という状態での市民戦男子ダブルスでした。
まず3ペアによる予選リーグです。
1ペアは高校生なのでもう1ペアは社会人かなと思ってたらコートにやってきたペア、なんか若いぞ。
聞くと大学の院生ペア(汗)
シニアクラスが不成立で流されてきたB級で対戦するのが大学生と高校生とは(涙)
ナイスなドローです。
しかも、この大学生ペア
強い!
前半押されながらも追いついて4-3のリード。
でも、ここから相手ペアの強打炸裂。
3ゲーム連取され4-6の敗戦(涙)
決勝トーナメントは1位抜けなのでリーグ戦敗退がほぼ決まりです。
次のこの大学生ペアと高校生ペアの対戦を観戦してると
え?
高校生ペア、更に強いぞ!
6-3で高校生ペアの圧勝。
よし!
高校生ペアに勝てば全ペア1勝1敗の三つ巴。
予選リーグ突破の可能性もあります。
しかし、この高校生やっぱ強い。
鬼のようなストロークをしのぎながらもついに4-5の30-45、相手のマッチポイントです(汗)
ここでネット際に浮いたチャンスボールを相手が吹いてアウト。
悔しがる高校生ペア
いいんだよ、高校生、君達にはまだ長い人生があるのだから(笑)
これで流れが変わって6-6タイブレに。
高校生ペアはすでに私達よりもテニスが強いかもしれません。
でも今までこなしたタイブレの数では絶対に私達おじさんペアの方が勝っているはず。
「タイブレはこうやって戦うんだ」というのを教えてあげよう。
なんちゃって(笑)
タイブレ7-3で勝利~!
でも・・・
でも・・・
大会規定に基づいて得ゲーム率によって高校生ペアが1位で決勝トーナメントへ(涙)
決勝トーナメントでもこの高校生ペアが勝ち抜き優勝です。
久しぶりのB級男ダブ、何と予選リーグ敗退という結果で終わりました。
でも、優勝ペアに勝ってるんだから修行僧ペアが本当の優勝だと負け惜しみしてもいいですか?(笑)
ペアのS戸さん、ありがとうございました。
(もちろん夏休みなんてありませんが(涙)
本当に忙しい。
「仕事」もですが「遊び」が(笑)
昨日は1ヶ月でちゃんと練習したのがたった2日間という状態での市民戦男子ダブルスでした。
まず3ペアによる予選リーグです。
1ペアは高校生なのでもう1ペアは社会人かなと思ってたらコートにやってきたペア、なんか若いぞ。
聞くと大学の院生ペア(汗)
シニアクラスが不成立で流されてきたB級で対戦するのが大学生と高校生とは(涙)
ナイスなドローです。
しかも、この大学生ペア
強い!
前半押されながらも追いついて4-3のリード。
でも、ここから相手ペアの強打炸裂。
3ゲーム連取され4-6の敗戦(涙)
決勝トーナメントは1位抜けなのでリーグ戦敗退がほぼ決まりです。
次のこの大学生ペアと高校生ペアの対戦を観戦してると
え?
高校生ペア、更に強いぞ!
6-3で高校生ペアの圧勝。
よし!
高校生ペアに勝てば全ペア1勝1敗の三つ巴。
予選リーグ突破の可能性もあります。
しかし、この高校生やっぱ強い。
鬼のようなストロークをしのぎながらもついに4-5の30-45、相手のマッチポイントです(汗)
ここでネット際に浮いたチャンスボールを相手が吹いてアウト。
悔しがる高校生ペア
いいんだよ、高校生、君達にはまだ長い人生があるのだから(笑)
これで流れが変わって6-6タイブレに。
高校生ペアはすでに私達よりもテニスが強いかもしれません。
でも今までこなしたタイブレの数では絶対に私達おじさんペアの方が勝っているはず。
「タイブレはこうやって戦うんだ」というのを教えてあげよう。
なんちゃって(笑)
タイブレ7-3で勝利~!
でも・・・
でも・・・
大会規定に基づいて得ゲーム率によって高校生ペアが1位で決勝トーナメントへ(涙)
決勝トーナメントでもこの高校生ペアが勝ち抜き優勝です。
久しぶりのB級男ダブ、何と予選リーグ敗退という結果で終わりました。
でも、優勝ペアに勝ってるんだから修行僧ペアが本当の優勝だと負け惜しみしてもいいですか?(笑)
ペアのS戸さん、ありがとうございました。
2010年08月20日
26日ぶりの1日で
来週の29日は市民戦男子ダブルスです。
エントリーの段階で市のテニス協会から
「45歳以上が参加ペアが少なくて成立しなかった場合どうされますか」
との問い合わせがありました。
その場合はB級にエントリーするとの同意付きのエントリーでしたが、ドローを見るとやはり45歳以上は不成立のようでB級にエントリーされています(汗)
B級は久しぶりです。
予選リーグでは現役高校生ペアとも対戦しなければなりません(汗)
ラウンドロビン形式なのでシード順は記されていませんが、順番から見ると第3シードっぽいですね(笑)
第1シードは我が山口オレンジのN司・K松ペア。
そろそろ優勝しちゃいましょうよ。
遅くなりましたが先週末の山口オレンジTCの練習試合の結果です。
修行僧家はお墓参り旅行で欠席でした。
しかも今週末も急遽キャンプに行くことになりました。
なので男ダブに備えての練習は26日ぶりにラケットを握る28日の一日のみ(涙)
本当にごめん、S戸さん(汗)
14日
K松・M田 6-2 K山・K林
K藤・I田 3-6 N司・O畠
A二・K山 3-6 K林・K松
N司・I田 6-3 O畠・M田
K山・K松 2-6 K林・A二
K林・K藤 6-2 N司・K松
K山・O畠 2-6 I田・M田
15日
K松・O畠 6-2 K林・I田
A二・I田 1-6 K林・M田
A二・K林 6-1 I田・M田
K松・K林 5-7 A二・O畠
K松・A二 7-6 K林・O畠
エントリーの段階で市のテニス協会から
「45歳以上が参加ペアが少なくて成立しなかった場合どうされますか」
との問い合わせがありました。
その場合はB級にエントリーするとの同意付きのエントリーでしたが、ドローを見るとやはり45歳以上は不成立のようでB級にエントリーされています(汗)
B級は久しぶりです。
予選リーグでは現役高校生ペアとも対戦しなければなりません(汗)
ラウンドロビン形式なのでシード順は記されていませんが、順番から見ると第3シードっぽいですね(笑)
第1シードは我が山口オレンジのN司・K松ペア。
そろそろ優勝しちゃいましょうよ。
遅くなりましたが先週末の山口オレンジTCの練習試合の結果です。
修行僧家はお墓参り旅行で欠席でした。
しかも今週末も急遽キャンプに行くことになりました。
なので男ダブに備えての練習は26日ぶりにラケットを握る28日の一日のみ(涙)
本当にごめん、S戸さん(汗)
14日
K松・M田 6-2 K山・K林
K藤・I田 3-6 N司・O畠
A二・K山 3-6 K林・K松
N司・I田 6-3 O畠・M田
K山・K松 2-6 K林・A二
K林・K藤 6-2 N司・K松
K山・O畠 2-6 I田・M田
15日
K松・O畠 6-2 K林・I田
A二・I田 1-6 K林・M田
A二・K林 6-1 I田・M田
K松・K林 5-7 A二・O畠
K松・A二 7-6 K林・O畠
2010年08月12日
水道水飲めますか
台風が去ってまた日差しが戻ってきました。
世界中で地球暖化が原因と思われる異常気象が続出しているようです。
日本でも「観測史上最高」の気温が各地で観測されていますし。
山口市も確かに暑いけど、今日「やっぱ異常な気象だな」と初めて感じる出来事がありました。
それは
「水道の水がカルキ臭くて飲めない」
という衝撃的な出来事。
そう、普段の山口市の水道水は「海老庵」に勝るとも劣らない美味しい水。
何のためらいもなくそのままゴクゴク飲めちゃいます。
念のために付けている修行僧家の浄水器のフィルターは何ヶ月経っても何の濁りもありません(笑)
その水道水からカルキ臭がするなんて。
やっはり異常気象なんですね。
地球温暖化が進んでいるんですね。
今からでも遅くありません。
自分が出来ること始めて、みんなで地球を守りましょう。
世界中で地球暖化が原因と思われる異常気象が続出しているようです。
日本でも「観測史上最高」の気温が各地で観測されていますし。
山口市も確かに暑いけど、今日「やっぱ異常な気象だな」と初めて感じる出来事がありました。
それは
「水道の水がカルキ臭くて飲めない」
という衝撃的な出来事。
そう、普段の山口市の水道水は「海老庵」に勝るとも劣らない美味しい水。
何のためらいもなくそのままゴクゴク飲めちゃいます。
念のために付けている修行僧家の浄水器のフィルターは何ヶ月経っても何の濁りもありません(笑)
その水道水からカルキ臭がするなんて。
やっはり異常気象なんですね。
地球温暖化が進んでいるんですね。
今からでも遅くありません。
自分が出来ること始めて、みんなで地球を守りましょう。
2010年08月10日
携帯が水没したのは
先々週は市民団体戦でした。
詳細は後日お伝えすることとして
(こればっか)
はっきり言ってテニスの試合をするような気温じゃありませんでした。
開会式で協会会長の「命を賭けないで下さい」のジョークはあながち的外れじゃないような猛暑でした(笑)
修行僧もしたたり落ちるような大汗をかいて何枚ウェアを着替えたことか。
話は変わりますが、コート内での携帯電話使用はローカルルールで禁止されていますし、修行僧はコート外の着信音もプレーの邪魔になると思って会場内ではマナーモードに切り替えます。
ところが大会が終わりマナーモードを解除したつもりなのに、月曜日の朝に携帯を開いてみると不在着信や留守電やメールが山のように(汗)
あれ、マナーモードのままかな、と確認するも確かに解除されてます。
着信音だけではなく全ての音が鳴りません(汗)
故障です(涙)
docomoショップで見てもらうと
「電池カバーの内側に水没反応がありますね。水没なら修理はできません。買い替えになりますよ」
と電池カバーの内側のシールがピンク色になっているのを示されます。
「水没なんてしてません」
と反論するも
そういえば汗でびっしょりの短パンのポッケにしばらく携帯を入れてたっけ。
幸い今日無事に修理されて戻ってきましたが、携帯の水没反応が出るくらいの汗だったんですね(汗)
防水携帯じゃない皆さんは同様の誤解がないように気をつけた方がいいですよ(笑)
先週末の山口オレンジTCの練習試合の結果です。
7日
S子・修行僧 6-0 K野・H田
K大・YP 6-2 A二・Yパパ
S子・K野 6-3 H田・修行僧
K大・Yパパ 3-6 K野・YP
K野・A二 6-0 K大・YP
A二 6-3 YP
K野さんはK大と同じクラブに通う長男さんのパパで修行僧の苦手のレフティーです。
バックに切れていくサーブ、威力があって素晴らしいです。
8日
K林・M代 5-7 N司・R子
M代・F津 3-6 R子・S子
修行僧・N司 6-4 K林・K松
修行僧・S子 6-2 K松・M代
K林・F津 6-0 N司・K松
K林・F津 3-6 N司・K松
詳細は後日お伝えすることとして
(こればっか)
はっきり言ってテニスの試合をするような気温じゃありませんでした。
開会式で協会会長の「命を賭けないで下さい」のジョークはあながち的外れじゃないような猛暑でした(笑)
修行僧もしたたり落ちるような大汗をかいて何枚ウェアを着替えたことか。
話は変わりますが、コート内での携帯電話使用はローカルルールで禁止されていますし、修行僧はコート外の着信音もプレーの邪魔になると思って会場内ではマナーモードに切り替えます。
ところが大会が終わりマナーモードを解除したつもりなのに、月曜日の朝に携帯を開いてみると不在着信や留守電やメールが山のように(汗)
あれ、マナーモードのままかな、と確認するも確かに解除されてます。
着信音だけではなく全ての音が鳴りません(汗)
故障です(涙)
docomoショップで見てもらうと
「電池カバーの内側に水没反応がありますね。水没なら修理はできません。買い替えになりますよ」
と電池カバーの内側のシールがピンク色になっているのを示されます。
「水没なんてしてません」
と反論するも
そういえば汗でびっしょりの短パンのポッケにしばらく携帯を入れてたっけ。
幸い今日無事に修理されて戻ってきましたが、携帯の水没反応が出るくらいの汗だったんですね(汗)
防水携帯じゃない皆さんは同様の誤解がないように気をつけた方がいいですよ(笑)
先週末の山口オレンジTCの練習試合の結果です。
7日
S子・修行僧 6-0 K野・H田
K大・YP 6-2 A二・Yパパ
S子・K野 6-3 H田・修行僧
K大・Yパパ 3-6 K野・YP
K野・A二 6-0 K大・YP
A二 6-3 YP
K野さんはK大と同じクラブに通う長男さんのパパで修行僧の苦手のレフティーです。
バックに切れていくサーブ、威力があって素晴らしいです。
8日
K林・M代 5-7 N司・R子
M代・F津 3-6 R子・S子
修行僧・N司 6-4 K林・K松
修行僧・S子 6-2 K松・M代
K林・F津 6-0 N司・K松
K林・F津 3-6 N司・K松
2010年08月08日
そば打ちキャンプ
『陸奥記念館』からキャンプ場に戻ってきました。
汗もかいたし、午前中海水浴をした後バケツで水をかぶっただけ。
体が塩分でベトベトします。
こんな時近くに温泉でもあればなあ。
あっ、ここの片添ヶ浜オートキャンプ場には隣接して温泉施設があったんだ(笑)
『片添ヶ浜温泉遊湯ランド』です。
海を眺めながら汗を流します。
う~ん、さっばり。
あれっ?
なんか、さっばりどころか逆にベトベト感が(汗)
壁にかかっている看板を見ると「泉質~塩化ナトリウム、含弱放射線」と書かれています。
「塩化ナトリウム」ってまんま塩じゃん。
まるで海水を温めたような温泉です。
よりベトベトになった体をシャワーで洗い流して、やっとさっぱり(笑)
後はいつものように自家製焼き鳥を炭火で焼いて食べ、海岸で花火をして就寝です。
もちろんテントの中に扇風機を持ち込みで(笑)
ぐっすり寝て、次の日の5時になりました。
まだ薄暗いけどS子さんをたたき起こします。
「そろそろ日の出だよ」
そうなんです、この片添ヶ浜は朝日が美しいので有名らしいのです。
海岸に出て日が昇るのを待ちます。
お~!きれいじゃん。
壁紙のようないい画が撮れました。
朝食を食べた後、昨日冷たくて満足に泳げなかった海にまた戻ります。
あれっ、すでに30度を軽く超える気温にもかかわらず今日もみんな海に入ってないし。
やっぱり冷たい(涙)
でも、この片添ヶ浜は本当に水がきれいです。
胸くらいの深さでも自分の足がクリアに見えます。
その足の周りを小さな魚が泳いでいます。
海底にはヒトデがいます。
ヒトデ君とはしばらくゴムボートで一緒しました(笑)
さて、さんざん泳いだ後キャンプ場を撤収して昼食タイムです。
前回のキャンプでは昼食代わりに『手作りピザ教室』に参加、でも焼きあがったピザを口にしたのが夕方4時という苦い経験をしました(涙)
で、今回は『そば打ち体験』にチャレンジ!
そばならすぐに食べれるだろう(笑)
まず、そばとつなぎを少量の水でかき混ぜます。
「先生、もう大分かき混ぜましたが(汗)」
「あと40分そのままかき混ぜて下さい」
え~!
お腹すいた(涙)
ところがここからの進行が早くて
捏ねます。
延ばします。
更に延ばします。
畳んで切ります。
出来上がり~!
不揃いでごつごつのそばでしたが、約1時間かかって自分達で打ったそば、最高に美味しかったです。
これで今回のキャンプは終わりです。
今回も楽しいキャンプでした。
8月はお墓参り旅行に行くのでキャンプはしない予定でしたが、やっぱりキャンプ場に予約いれちゃいました。
あっ、市民戦ダブルスにエントリーしているのに練習する暇がないぞ(涙)
ごめん、S戸さん。
汗もかいたし、午前中海水浴をした後バケツで水をかぶっただけ。
体が塩分でベトベトします。
こんな時近くに温泉でもあればなあ。
あっ、ここの片添ヶ浜オートキャンプ場には隣接して温泉施設があったんだ(笑)
『片添ヶ浜温泉遊湯ランド』です。
海を眺めながら汗を流します。
う~ん、さっばり。
あれっ?
なんか、さっばりどころか逆にベトベト感が(汗)
壁にかかっている看板を見ると「泉質~塩化ナトリウム、含弱放射線」と書かれています。
「塩化ナトリウム」ってまんま塩じゃん。
まるで海水を温めたような温泉です。
よりベトベトになった体をシャワーで洗い流して、やっとさっぱり(笑)
後はいつものように自家製焼き鳥を炭火で焼いて食べ、海岸で花火をして就寝です。
もちろんテントの中に扇風機を持ち込みで(笑)
ぐっすり寝て、次の日の5時になりました。
まだ薄暗いけどS子さんをたたき起こします。
「そろそろ日の出だよ」
そうなんです、この片添ヶ浜は朝日が美しいので有名らしいのです。
海岸に出て日が昇るのを待ちます。
お~!きれいじゃん。
壁紙のようないい画が撮れました。
朝食を食べた後、昨日冷たくて満足に泳げなかった海にまた戻ります。
あれっ、すでに30度を軽く超える気温にもかかわらず今日もみんな海に入ってないし。
やっぱり冷たい(涙)
でも、この片添ヶ浜は本当に水がきれいです。
胸くらいの深さでも自分の足がクリアに見えます。
その足の周りを小さな魚が泳いでいます。
海底にはヒトデがいます。
ヒトデ君とはしばらくゴムボートで一緒しました(笑)
さて、さんざん泳いだ後キャンプ場を撤収して昼食タイムです。
前回のキャンプでは昼食代わりに『手作りピザ教室』に参加、でも焼きあがったピザを口にしたのが夕方4時という苦い経験をしました(涙)
で、今回は『そば打ち体験』にチャレンジ!
そばならすぐに食べれるだろう(笑)
まず、そばとつなぎを少量の水でかき混ぜます。
「先生、もう大分かき混ぜましたが(汗)」
「あと40分そのままかき混ぜて下さい」
え~!
お腹すいた(涙)
ところがここからの進行が早くて
捏ねます。
延ばします。
更に延ばします。
畳んで切ります。
出来上がり~!
不揃いでごつごつのそばでしたが、約1時間かかって自分達で打ったそば、最高に美味しかったです。
これで今回のキャンプは終わりです。
今回も楽しいキャンプでした。
8月はお墓参り旅行に行くのでキャンプはしない予定でしたが、やっぱりキャンプ場に予約いれちゃいました。
あっ、市民戦ダブルスにエントリーしているのに練習する暇がないぞ(涙)
ごめん、S戸さん。
2010年08月07日
海風扇風機キャンプ
今年は絶対に毎月(4月~11月)キャンプに出かけると決めていている修行僧(笑)
で、7月に行った海水浴キャンプの様子です。
行き先は瀬戸内海に浮かぶ周防大島。
橋を渡ります。
到着したのは島の反対側にある片添ヶ浜オートキャンプ場。
1
キャンパーの間では西日本の聖地と呼ばれているそうです(笑)
キャンプサイトから海水浴場が見えます。
しかし、暑い(汗)
テントとタープを設営するだけで汗びっしょりです。
家から持参した扇風機にあたりながらの作業です。
扇風機(笑)
電源付きサイトのいいとこですね。
しかも扇風機の名前がナイスです(笑)
水着に着替えて海に出かけます。
あれ?
なんか誰も海につかってない(汗)
サメでもいるのかな?
分りました。
水温が低いんです。
冷たくて中に入っていられません。
そのうちに慣れると思ってたら慣れません。
体の心底まで冷えてきます。
ブルッ!
かといって海から出ると猛暑で汗ダラダラ。
なもんで海水浴は午前中で切り上げて島内にある水族館に出かけます。
『日本一小さい水族館』として有名な「なぎさ水族館」です(笑)
小さっ!
でもコンパクトに魚の展示がされそれなりに楽しめます。
ここの最大の特色は水の生き物に触れる「タッチングプール」
普通の水族館はこんな感じで触れるのはヒトデやナマコ程度ですが、ここのタッチングプールでは色んな魚も泳いでいます。
水面が反射して見えないかも知れませんが、娘の周りには体長40~50cmのサメが10匹くらい泳いでいます(汗)
『なぎさ水族館』の横には『陸奥記念館』があります。
第二次大戦で日本海軍最強の戦艦と言われたのが『陸奥』
この周防大島沖で謎の爆発をして千人以上の乗員と共に海底に沈みました。
沈没後30年経って引揚げ作業が行なわれ、それを記念して建てられたのが『陸奥記念館』なのです。
記念館の周りには引揚げられた『陸奥』の一部が展示されています。
ジブリ映画の1シーンのようです。
娘にこの光景はどう映ったのでしょうか?
のんきにキャンプなんてできる平和に感謝です。
<続く>
で、7月に行った海水浴キャンプの様子です。
行き先は瀬戸内海に浮かぶ周防大島。
橋を渡ります。
到着したのは島の反対側にある片添ヶ浜オートキャンプ場。
1
キャンパーの間では西日本の聖地と呼ばれているそうです(笑)
キャンプサイトから海水浴場が見えます。
しかし、暑い(汗)
テントとタープを設営するだけで汗びっしょりです。
家から持参した扇風機にあたりながらの作業です。
扇風機(笑)
電源付きサイトのいいとこですね。
しかも扇風機の名前がナイスです(笑)
水着に着替えて海に出かけます。
あれ?
なんか誰も海につかってない(汗)
サメでもいるのかな?
分りました。
水温が低いんです。
冷たくて中に入っていられません。
そのうちに慣れると思ってたら慣れません。
体の心底まで冷えてきます。
ブルッ!
かといって海から出ると猛暑で汗ダラダラ。
なもんで海水浴は午前中で切り上げて島内にある水族館に出かけます。
『日本一小さい水族館』として有名な「なぎさ水族館」です(笑)
小さっ!
でもコンパクトに魚の展示がされそれなりに楽しめます。
ここの最大の特色は水の生き物に触れる「タッチングプール」
普通の水族館はこんな感じで触れるのはヒトデやナマコ程度ですが、ここのタッチングプールでは色んな魚も泳いでいます。
水面が反射して見えないかも知れませんが、娘の周りには体長40~50cmのサメが10匹くらい泳いでいます(汗)
『なぎさ水族館』の横には『陸奥記念館』があります。
第二次大戦で日本海軍最強の戦艦と言われたのが『陸奥』
この周防大島沖で謎の爆発をして千人以上の乗員と共に海底に沈みました。
沈没後30年経って引揚げ作業が行なわれ、それを記念して建てられたのが『陸奥記念館』なのです。
記念館の周りには引揚げられた『陸奥』の一部が展示されています。
ジブリ映画の1シーンのようです。
娘にこの光景はどう映ったのでしょうか?
のんきにキャンプなんてできる平和に感謝です。
<続く>
2010年08月05日
日光皮膚炎
公私に忙しい夏です。
先々週はキャンプで炎天下に2日間連続の海水浴。
先週は炎天下に丸一日団体戦。
(『私』ばっかしじゃん(笑)
詳細は後日お伝えしたいと思いますが、とにかく修行僧は『日光皮膚炎』(医学用語)がますます悪化してしまいました(汗)
普通に言えば『日焼け』のことですが(笑)
今年早や2回目の皮剥け状態の顔になってます(汗)
団体戦に参加した皆さん、お疲れ様でした。
『日光皮膚炎』大丈夫でしたか?
31日(土)の山口オレンジTCの練習試合の結果です。
K山・K松 2-6 N山・K林
N山・S子 2-6 K林・修行僧
K松・K山 6-3 N山・K林
N山・K山 6-4 K松・K林
先々週はキャンプで炎天下に2日間連続の海水浴。
先週は炎天下に丸一日団体戦。
(『私』ばっかしじゃん(笑)
詳細は後日お伝えしたいと思いますが、とにかく修行僧は『日光皮膚炎』(医学用語)がますます悪化してしまいました(汗)
普通に言えば『日焼け』のことですが(笑)
今年早や2回目の皮剥け状態の顔になってます(汗)
団体戦に参加した皆さん、お疲れ様でした。
『日光皮膚炎』大丈夫でしたか?
31日(土)の山口オレンジTCの練習試合の結果です。
K山・K松 2-6 N山・K林
N山・S子 2-6 K林・修行僧
K松・K山 6-3 N山・K林
N山・K山 6-4 K松・K林