2008年05月14日
ブログ名の由来
皆さんは、テニスの師匠っていますか?
今通っているスクールのコーチが師匠とか、高校時代の監督が師匠とか、旦那が師匠だとかいろいろあると思います。
今思うと修行僧の師匠はT氏。
T氏は普通の会社員でしたが、頼まれて夜だけ福岡の某テニスクラブのバイトコーチをしていた時期があって、そこに通い始めて修行僧はT氏に出会いました。
で、彼が中心となって開催されていたサークルのようなものに参加するようになりました。
土曜の夜だけ。
試合だけ。
腕試し的な集まり。
でもそこで修行僧がT氏から学んだのは技術や戦術ではなく「楽しむテニス」。
当時、まじめな修行僧は勝つテニスを一心不乱に練習していました。
どうしたら試合に勝てるのか?
どうしたら強くなれるのか?
明日から急にテニスが強くならないことが分かってませんでした。
だからどんなに練習しても激しい苛立ちを感じていた時期でした。
そんな時に出会ったT氏の楽しむテニス。
当時の修行僧はサークルの練習でも高校生のようにエースを取ったらマジで「ヨッシャあ」ミスしたらラケット投げつけて「クソー」。
でもT氏はミスしてもエースを取っても「ワッハッハ」
こんなに楽しくテニスする人を初めて見た。
こんな楽しいテニスがあったなんて。
テニスって楽しいんだ。
まさに目からウロコでした。
それから、勝つことも含めてテニスを楽しむことができるようになりました。
楽しいからテニスの実力も少しずつ上向きに。
T氏がジュニア時代から期待されていた逸材でF岡大学のテニス部の主将を務めテニス界ではそれなりに有名な人物だというのは後になって知りました。
なるほど、T氏があんなに楽しいテニスをする理由がなんとなく分かりました。
ジュニア時代、学生時代と楽しむ余裕のない熾烈な環境の中でテニスをしてきて、今その時に出来なかった楽しむテニスを取り戻そうとしているんだなと。
他のみんなにもテニスを楽しみなさいと。
T氏から教わった勝つことも含めた楽しむテニスをこれからもしようと思います。
修行や苦行のようにテニスしちゃ絶対にだめです。
実はブログ名の「修行僧」はその戒めのためにアンチテーゼとして付けた名前だったりするのです(笑)
・・・
昨日、昨年9月末にブログを開設して以来10万アクセスを超えたようです。
多いのか少ないのか分かりませんが、山口オレンジテニスクラブの仲間とアクセスしていただいた皆様にただ感謝です。
今通っているスクールのコーチが師匠とか、高校時代の監督が師匠とか、旦那が師匠だとかいろいろあると思います。
今思うと修行僧の師匠はT氏。
T氏は普通の会社員でしたが、頼まれて夜だけ福岡の某テニスクラブのバイトコーチをしていた時期があって、そこに通い始めて修行僧はT氏に出会いました。
で、彼が中心となって開催されていたサークルのようなものに参加するようになりました。
土曜の夜だけ。
試合だけ。
腕試し的な集まり。
でもそこで修行僧がT氏から学んだのは技術や戦術ではなく「楽しむテニス」。
当時、まじめな修行僧は勝つテニスを一心不乱に練習していました。
どうしたら試合に勝てるのか?
どうしたら強くなれるのか?
明日から急にテニスが強くならないことが分かってませんでした。
だからどんなに練習しても激しい苛立ちを感じていた時期でした。
そんな時に出会ったT氏の楽しむテニス。
当時の修行僧はサークルの練習でも高校生のようにエースを取ったらマジで「ヨッシャあ」ミスしたらラケット投げつけて「クソー」。
でもT氏はミスしてもエースを取っても「ワッハッハ」
こんなに楽しくテニスする人を初めて見た。
こんな楽しいテニスがあったなんて。
テニスって楽しいんだ。
まさに目からウロコでした。
それから、勝つことも含めてテニスを楽しむことができるようになりました。
楽しいからテニスの実力も少しずつ上向きに。
T氏がジュニア時代から期待されていた逸材でF岡大学のテニス部の主将を務めテニス界ではそれなりに有名な人物だというのは後になって知りました。
なるほど、T氏があんなに楽しいテニスをする理由がなんとなく分かりました。
ジュニア時代、学生時代と楽しむ余裕のない熾烈な環境の中でテニスをしてきて、今その時に出来なかった楽しむテニスを取り戻そうとしているんだなと。
他のみんなにもテニスを楽しみなさいと。
T氏から教わった勝つことも含めた楽しむテニスをこれからもしようと思います。
修行や苦行のようにテニスしちゃ絶対にだめです。
実はブログ名の「修行僧」はその戒めのためにアンチテーゼとして付けた名前だったりするのです(笑)
・・・
昨日、昨年9月末にブログを開設して以来10万アクセスを超えたようです。
多いのか少ないのか分かりませんが、山口オレンジテニスクラブの仲間とアクセスしていただいた皆様にただ感謝です。
いや~、当時修行僧さんが『クラブのブログを作っては?』
とのお言葉に僕自身は『作れても管理は無理!』と
思ってましたので、『じゃあ、言いだしっぺの修行僧さん作ってよ・・・』ってな具合でした(笑)
いやいや、さすがもう立派な“ブロガー”ですね!
御見それいたしましたm(_ _)m
クラブの要としてこれからも宜しくお願いします!
僕は表で立ってるだけで良いですね(笑)
っていうか、ダブルスはアレーで立ってるだけのA二でした。
修行僧さんブログのファン(正確には『ミックス男子心得十訓』以来)ですが、ずっとコメント出来ないまま失礼していました。<(_ _)>
修行僧さんのセンスが壷です。
私も楽しくテニスしたいが1番です。
でも、誰とも楽しむ為には、やはり上手にならなくては~!
というループに入り込んでしまっていて。。。
特に今日のテニスは特に苦行だったので
この記事を読んで少し助かりました。
気持ちは修行尼僧!を頂いていきますね。
これからも素敵なブログをお願いします♪
個人のブログならこんなに続いてないです。
本当に会長を初めとする山口オレンジの皆さんに感謝です。
そういえば修行僧もアレーに立ってるだけなので、会長とのダブルスでセンター抜かれる理由が分かりました(笑)
コメントありがとうございます。
修行僧もまいちごさんのブログ楽しく拝見させてもらっています。
「強さを追求するテニス」vs「楽しむテニス」
どちらを選択するかは難しい問題ですね。
ただ修行僧はこの二つのテニスは決して相反するものではなくて共生すべきものだと考えます。
・・・なんて難しいことを考えてたらもうダメなんです(笑)
とにかくテニスを楽しみましょう(笑)