2008年05月01日
並行陣ってどんな陣形
大人になってもなかなか覚えられない言葉ってありますよね。
テニス用語では修行僧の場合、「雁行陣」と「並行陣」
いつまでたってもどっちがどっちなのか覚えることができません。
え~と、
「雁行陣」が軟式テニスのように前衛、後衛で戦う陣形
「並行陣」が二人とも前に詰めて主にボレーで戦う陣形
ですよね(あってますよね?)
雁行っていうのは雁の群れが空を飛ぶときの逆V字のあの隊形。
要するに「並んで」じゃなくて「前後にずれて」いることを言います。
昔、コーチからペアボレーの時に厳しくこう怒られていました。
「修行僧さん!またペアと並んでますよ!」
修行僧「はあ?」
「二人とも前に詰めた時も前後の位置関係を作らないと駄目なんです。だからセンター取れないしロブにも対応できないんです」
だから、修行僧にとっては二人が前に詰めた時も常に「雁行陣」。
逆に「並行」はいかなる時もしちゃ駄目な陣形のイメージ。
強いて言えば二人とも下がった場合の陣形か。
「雁行陣」と「並行陣」
もっと分かり易い言葉に変えた方がいいんじゃないでしょうか。
「前後陣(まえうしろじん)」と「前々陣(まえまえじん)」とか。
「まえまえじん」3回繰り返したら舌かみそうですが(笑)
最近、山口オレンジテニスクラブでは何故か「前後陣」が流行ってストローカー天国だけど、どうなんだろう?
みんな「前々陣」でいこうよ!
テニス用語では修行僧の場合、「雁行陣」と「並行陣」
いつまでたってもどっちがどっちなのか覚えることができません。
え~と、
「雁行陣」が軟式テニスのように前衛、後衛で戦う陣形
「並行陣」が二人とも前に詰めて主にボレーで戦う陣形
ですよね(あってますよね?)
雁行っていうのは雁の群れが空を飛ぶときの逆V字のあの隊形。
要するに「並んで」じゃなくて「前後にずれて」いることを言います。
昔、コーチからペアボレーの時に厳しくこう怒られていました。
「修行僧さん!またペアと並んでますよ!」
修行僧「はあ?」
「二人とも前に詰めた時も前後の位置関係を作らないと駄目なんです。だからセンター取れないしロブにも対応できないんです」
だから、修行僧にとっては二人が前に詰めた時も常に「雁行陣」。
逆に「並行」はいかなる時もしちゃ駄目な陣形のイメージ。
強いて言えば二人とも下がった場合の陣形か。
「雁行陣」と「並行陣」
もっと分かり易い言葉に変えた方がいいんじゃないでしょうか。
「前後陣(まえうしろじん)」と「前々陣(まえまえじん)」とか。
「まえまえじん」3回繰り返したら舌かみそうですが(笑)
最近、山口オレンジテニスクラブでは何故か「前後陣」が流行ってストローカー天国だけど、どうなんだろう?
みんな「前々陣」でいこうよ!