2009年01月29日
チェリーの持ち主
昨日、会社の備品を購入するためにホームセンターに車を走らせていたら冷房をつけたくなるくらいの日差しでした。
いわゆるテニス日和ですね。
修行僧が仕事の時はいい天気。
週末の積雪は何だったんでしょう?(涙)
あれっ?
前の方に変な車が走っています。
え~!
初代アルシオーネじゃん。
懐かしい。かっこいい。
(Wikipediaより)
アルシオーネはスバルが1985年に発表した衝撃のクーペ。
今見てもハッとする先進のデザインと最新のテクノロジーの詰まったコンセプトカーでした。
そういえばドアミラー解禁のきっかけになったのがこのアルシオーネと言われています。
当時の日本車はタクシータイプのフェンダーミラーでドアミラーは禁止されていました。
車好きは早くからドアミラーの解禁を行政に訴えていたのですが安全性を理由に認めてもらえませんでした。
しかし、このアルシオーネが発表された時「このデザインにフェンダーミラーはさすがにあんまりじゃないか」という大合唱に押されたかたちでドアミラーが解禁となったのです(たぶん)。
修行僧も解禁されたとたん自分の車のフェンダーミラーを外して社外品の後付けドアミラーを両面接着テープで張り付けたのを思い出します。
懐かしい話です(笑)
ホームセンターに着きました。
すると駐車場にまたまた変な車がとめてあります。
おっ!
チェリークーペX-1Rじゃん。
懐かしい。かっこいい。
(当時のカタログ)
チェリーは1970年に日産から発売された日本初の量販FF車でX-1Rクーペはカーレースにも投入された後付けっぽいオーバーフェンダーが特徴のスポーツカー。
40年近く経つ古い車なのに大事に乗っているようで、どこもピカピカに磨きあげられています。
どんな人が乗ってるんだろう?
ホームセンターに入ってそれらしい人を探しましたが、すぐにこの人が絶対に所有者だと確信できる人が見つかりました。
どうして持ち主と分かったかって?
容貌?
雰囲気?
いえ、手にマフラーの補修材を持ってましたから(笑)
どんなに大切に乗っていても歳月には勝てないようですね。
いわゆるテニス日和ですね。
修行僧が仕事の時はいい天気。
週末の積雪は何だったんでしょう?(涙)
あれっ?
前の方に変な車が走っています。
え~!
初代アルシオーネじゃん。
懐かしい。かっこいい。
(Wikipediaより)
アルシオーネはスバルが1985年に発表した衝撃のクーペ。
今見てもハッとする先進のデザインと最新のテクノロジーの詰まったコンセプトカーでした。
そういえばドアミラー解禁のきっかけになったのがこのアルシオーネと言われています。
当時の日本車はタクシータイプのフェンダーミラーでドアミラーは禁止されていました。
車好きは早くからドアミラーの解禁を行政に訴えていたのですが安全性を理由に認めてもらえませんでした。
しかし、このアルシオーネが発表された時「このデザインにフェンダーミラーはさすがにあんまりじゃないか」という大合唱に押されたかたちでドアミラーが解禁となったのです(たぶん)。
修行僧も解禁されたとたん自分の車のフェンダーミラーを外して社外品の後付けドアミラーを両面接着テープで張り付けたのを思い出します。
懐かしい話です(笑)
ホームセンターに着きました。
すると駐車場にまたまた変な車がとめてあります。
おっ!
チェリークーペX-1Rじゃん。
懐かしい。かっこいい。
(当時のカタログ)
チェリーは1970年に日産から発売された日本初の量販FF車でX-1Rクーペはカーレースにも投入された後付けっぽいオーバーフェンダーが特徴のスポーツカー。
40年近く経つ古い車なのに大事に乗っているようで、どこもピカピカに磨きあげられています。
どんな人が乗ってるんだろう?
ホームセンターに入ってそれらしい人を探しましたが、すぐにこの人が絶対に所有者だと確信できる人が見つかりました。
どうして持ち主と分かったかって?
容貌?
雰囲気?
いえ、手にマフラーの補修材を持ってましたから(笑)
どんなに大切に乗っていても歳月には勝てないようですね。
当時は社外品のドアミラーが沢山売ってましたが
最近は全然見ません(笑)
私は古いZが欲しいです。
当時の運輸省の「ドアミラーは視線の移動距離が大きくて危ない」っていう理由は本当にお笑いでしたね。
今も昔もお役人様の言うことは・・・(汗)