2008年04月28日
ラケットは何本あれば
山口オレンジテニスクラブの昨日の練習試合の結果です。
M人・M代 6-2 S戸・S子
I崎・R子 3-6 Aニ・M代
S子・K藤 7-6 S戸・K林
Aニ・I崎 1-6 K口・M人
S子・M代 1-6 R子・S戸
K藤・K林 6-4 Aニ・K口
T夫・I崎 2-6 M永・M人
S子・M代 1-6 R子・K林
S戸・A二 2-6 K藤・K口
K口・M永 5-7 T夫・K林
M永・T夫 6-4 A二・K口
K林 2-6 K藤
昨日の練習試合でスマッシュを打った時にバキンという変な音が。
ガット切れたかと思いましたが、何とか首の皮1枚残ってます(笑)
でも来週の試合のために張替えに出さなければなりません。
最近ハイブリットに変えてから長持ちするようになりましたが。
その前まで張っていたのは定番「ミクロスーパー」。
バランスの取れた素晴らしいガットでした。
何回か浮気して他のガットを張っても気に入らなくて、すぐにミクロスーパーに張り直してたもんです。
ただ、ヘビーユーザーにとっての唯一の欠点は耐久性。
なので、心配性な修行僧はラケット3本揃えてました。
試合の時にガラガラって3本の同じラケット出して相手をビビらせる効果も狙ってましたが(笑)
3本あれば草トーの試合で困ることはありませんでした。
ところが5年位前の試合のこと。
対戦相手は春の全国高校選抜テニス出場経験者。
スピードもスピンも半端じゃありません。
パキーン。
1球目のリターンでガット切られちゃいました。
パキーン。
中盤に2本目のガットも(涙)
ヤバイ。
あと1本じゃん。
もともと実力差があるのにガットが切れないように恐る恐る打つわけですから勝てるはずありません。
マッチポイントです。
もういいや。
思いっきり打とう。
パキーン。
(涙)
切れたガットから弾かれたボールがボヨーンとアウトしてゲームセット。
ラケット3本が(涙)
とても参加料の高い試合となりました。
ただ、反省したのはラケットの使い方を間違っていたことです。
修行僧は3本のラケットを練習で均等に使っていたのです。
ですから当然切れる時期が同時に(笑)
ラケット3本揃えている意味がないですよね。
バカですね。
今では2本のラケットに「壱号機」「弐号機」とネームランドを張って、1本が切れるまでは残りの1本は絶対にラケバから出さないようにしています。
そうすればよほどのことがない限りラケットは2本で十分です。
こんな当たり前のことって案外誰も教えてくれないんですよね。
えっ、そんなこと知らなかったのが修行僧だけ?
(涙)
M人・M代 6-2 S戸・S子
I崎・R子 3-6 Aニ・M代
S子・K藤 7-6 S戸・K林
Aニ・I崎 1-6 K口・M人
S子・M代 1-6 R子・S戸
K藤・K林 6-4 Aニ・K口
T夫・I崎 2-6 M永・M人
S子・M代 1-6 R子・K林
S戸・A二 2-6 K藤・K口
K口・M永 5-7 T夫・K林
M永・T夫 6-4 A二・K口
K林 2-6 K藤
昨日の練習試合でスマッシュを打った時にバキンという変な音が。
ガット切れたかと思いましたが、何とか首の皮1枚残ってます(笑)
でも来週の試合のために張替えに出さなければなりません。
最近ハイブリットに変えてから長持ちするようになりましたが。
その前まで張っていたのは定番「ミクロスーパー」。
バランスの取れた素晴らしいガットでした。
何回か浮気して他のガットを張っても気に入らなくて、すぐにミクロスーパーに張り直してたもんです。
ただ、ヘビーユーザーにとっての唯一の欠点は耐久性。
なので、心配性な修行僧はラケット3本揃えてました。
試合の時にガラガラって3本の同じラケット出して相手をビビらせる効果も狙ってましたが(笑)
3本あれば草トーの試合で困ることはありませんでした。
ところが5年位前の試合のこと。
対戦相手は春の全国高校選抜テニス出場経験者。
スピードもスピンも半端じゃありません。
パキーン。
1球目のリターンでガット切られちゃいました。
パキーン。
中盤に2本目のガットも(涙)
ヤバイ。
あと1本じゃん。
もともと実力差があるのにガットが切れないように恐る恐る打つわけですから勝てるはずありません。
マッチポイントです。
もういいや。
思いっきり打とう。
パキーン。
(涙)
切れたガットから弾かれたボールがボヨーンとアウトしてゲームセット。
ラケット3本が(涙)
とても参加料の高い試合となりました。
ただ、反省したのはラケットの使い方を間違っていたことです。
修行僧は3本のラケットを練習で均等に使っていたのです。
ですから当然切れる時期が同時に(笑)
ラケット3本揃えている意味がないですよね。
バカですね。
今では2本のラケットに「壱号機」「弐号機」とネームランドを張って、1本が切れるまでは残りの1本は絶対にラケバから出さないようにしています。
そうすればよほどのことがない限りラケットは2本で十分です。
こんな当たり前のことって案外誰も教えてくれないんですよね。
えっ、そんなこと知らなかったのが修行僧だけ?
(涙)
ラケットは何本、持つべきなのか・・・
答えは、「最低2本以上」としか言えないですよね。
ラケットの使い方も、「均等に使う人」もいれば「違う状態」にしておく人も。
「均等に使う」と、たとえ切れたとしても同じコンディションのラケットなので続けて違和感なく使える。
ほとんどの人が、この考えじゃないかな?
だから、間違えじゃないんです。1試合で3本切れるなんて考えもしないし、切れるときは張って15分で切れますから。
「違う状態」、これは「張りを変える(テンションやストリング)」方法や「ラケットを変える」など・・・
その日のコンディションや対戦相手によって、スイングを変えずに打球の飛びを変えるという考えも・・・
試合中だと、何球(あるいはゲーム)か打球調整が必要になります。
プロでも、ラケットチェンジを「ボールチェンジのタイミング」「切れるまで」と考えが違ってますから。
ホームストリンガーなら、試合前に「NEWガット」に張り替えが簡単ですが・・・頼むと出費が大変ですよね!
>今では2本のラケットに「壱号機」「弐号機」とネームランドを張って、1本が切れるまでは残りの1本は絶対にラケバから出さないようにしています。
でも、使っていなくてもストリングスは劣化しますよ!
ご丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
いまだに切れたことないです。
なんか一回くらい切れないと大人になれてない子供のようで(汗)
でも一試合で3本って凄いです。
※ミクロスーパーですね!今度チャレンジしてみようっと
ガットが切れた瞬間、張替に出すいつもの店員の笑顔と財布から出す何枚もの千円札が頭の中に浮かびます(笑)
切れない方がいいですよ。
※ミクロスーパーはエルボーにもやさしいガットだと思います。
「ミクロスーパー」って、「GOSEN」のですよね?
それなら、最近、オークションで「1.22mm」のロールを2つ落札して使ってます。(1ロール、4440円)
安いし自分で張っているから、いつ切れても問題ないし、定期的に「はさみを入れる」のも躊躇無く出来そうです。
(ラケットも、使わないのを含めれば70本以上あるし)
今は、40ポンド前後のテンションなので、自然に切れることは、まず無いと思っていますが・・・
極細のゲージの奴ですか。
う、羨ましい!
何回か張ったんですけど1週間持ちませんでした。
でも打球感最高なんですよね~。
自張りだから使えるガットですよね。
マシン買おうかな。