2009年05月23日
まずマナー
昨日、フットフォールトの話を書きました。
本当にフットフォールトしている人が多すぎだと思います。
県レベルの大会でも見かけます。
一緒に練習している人が何故日頃注意してあげないのでしょうか?
特にきちんとした指導者がいるはずのジュニアや高校生で明らかなフットフォールトのサーブを打っている選手を見ると、マジに情けなくなります。
その指導者はどんな指導をしているのだろうか?
勝つためだけの指導になっているのではないか?
と。
常に明らかなフットフォールトサーブを打ってる子はだいたいジャッジも汚い。
山口オレンジTCは先代の会長が「勝敗よりもまずマナー」を徹底していたので、ジャッジにきれいなサークルを自負しています。
フットフォールトもフットフォールトハンターの修行僧がいる以上、当サークルには存在しません(笑)
えっ?
「修行僧さんのジャンピングサービス、足腰が衰えたのかジャンプが低くなってコートの中に着地した後に打ってませんか?」
いえいえ、そのようなことは決してありません(汗)
そう見えるだけですって。
たぶん(汗)
またまた大変遅くなりましたが4月のクラブ内ランキングです。
ありゃ!
本当にフットフォールトしている人が多すぎだと思います。
県レベルの大会でも見かけます。
一緒に練習している人が何故日頃注意してあげないのでしょうか?
特にきちんとした指導者がいるはずのジュニアや高校生で明らかなフットフォールトのサーブを打っている選手を見ると、マジに情けなくなります。
その指導者はどんな指導をしているのだろうか?
勝つためだけの指導になっているのではないか?
と。
常に明らかなフットフォールトサーブを打ってる子はだいたいジャッジも汚い。
山口オレンジTCは先代の会長が「勝敗よりもまずマナー」を徹底していたので、ジャッジにきれいなサークルを自負しています。
フットフォールトもフットフォールトハンターの修行僧がいる以上、当サークルには存在しません(笑)
えっ?
「修行僧さんのジャンピングサービス、足腰が衰えたのかジャンプが低くなってコートの中に着地した後に打ってませんか?」
いえいえ、そのようなことは決してありません(汗)
そう見えるだけですって。
たぶん(汗)
またまた大変遅くなりましたが4月のクラブ内ランキングです。
ありゃ!
私が以前に立ち上げた練習チームでは日頃は注意しないで、練習仲間が試合に入ると観戦と称してフットフォルトをチェックしてました
で、フットフォルトをしていると、身内からワザと本人に聴こえるように『今のフットフォルトだよね!』ってヤジってました(笑
それで崩れて負けた日には、さらに追い討ちを掛けるように『フットフォルトなんてありえない(笑』と、いうようなコトをやってました
セルフジャッジだとフットフォルトしてても、本人も相手も分からない・・・
そもそもテニスの試合にセルフジャッジというのが、無理があると思います。
負け審制度は好きではありませんが、試合に主審は必要です。
ぜひ全国の草トーでSCUにしてもらいたいですね!
おぉ!ダブルスのランキングが2位にジャンプアップしてますね!!
最後の「ありゃ!」は何を意味しているんですか?
気になります^^;
なるほど!
練習ではなく試合で指導ですか(笑)
しかしキツイっすね(汗)
コーチもですか?
テニスは紳士のスポーツと言われていたんですが、今はそのカケラもありませんね。
特にジュニアのマナーの悪さは目に余ります。
野球少年の方がずっと礼儀正しいです。
野球と違って個人競技なので特に厳しく教えないといけないのですが。
そんなコーチじゃ、まず無理ですね(笑)
そうそう、負け審は意味ないですね
思いっきりやる気なしですから。
「自分の敗因はなんだろう」とか「早く帰りたい」しか審判台で考えてませんから(笑)